見出し画像

『MOONLIGHTでGOODNIGHT』絶賛予約中!!!!!

こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<『狭山を行く!!!!!』の第2弾をちょっと休んで、こちらをどうぞ>ミツルギです。

3月に新作をやります。
劇団夕暮れ交差点
『MOONLIGHTでGOODNIGHT』
です。

これは

演劇ワークショッププレゼンツ・大阪
三蛇祭 ーさんじゃさいー

参加作品です。

ワークショップの発表会です。
私は結構、ワークショップの発表会って好きですねー。
なんか新鮮な感じと夢中な感じが。
それを今回できるようになったのです。

まあ、慣れてる人がほとんどなのでそんなに心配しておりません。
集団として、ほとんどの人が何度も発表会をやっているのです。
私の方が若手です。

私との相性とかの方が心配ですが、大丈夫でしょう。
私が就任した8月末からの蓄積が生きてくると思います。
それを考えると半年の集大成になりますねー。
最初の方からエチュードをガンガンやっておりました。
何をすれば面白いのかずーっと考えてました。

いつもの動物芝居とは一味違う動物芝居になっております。
まあ、動物芝居なのですが。
『木の葉オン・ザ・ヘッド』(2017)という作品でタヌキは一度手がけております。
が、その時、いろいろ考えた上で、惜しくも次点になったアイデアがありまして、それを元に作っております。
「あっちの方に行ってたらどうなったかなー?」
とずーっと思ってました。
ついにやることができます。

いつもの慣れではできないので新鮮です。
結構一から説明してます。
自分のやってることの復習になってますねー。
変な劇作家やとしみじみ思いますけれど。

今回、パソコンを稽古場に持ち込んで、稽古見ながら書いたりしてます。
すると驚くほど誤字脱字が多いです!!!!!
まあ、それはおいておいて、ライブ感がグーンと上がってます。
勢いが違います。
これはやってみないとわからないことでした。
あとこの役者にしかできないことをふんだんに盛り込んで台本を書こうと思ってたので、この書き方はピッタリでした。

ツッコミどころ満載な作品ですが、いつもよりストレートに書いております。
初めて芝居観る人にも観劇マニアにも楽しめるものにしたいと思ってます。
ヘンテコなタヌキ芝居をご期待ください。

チラシ
チラシ裏

私の作演出する
劇団夕暮れ交差点
『MOONLIGHTでGOODNIGHT』
3月8日(土)19:00
3月9日(日)12:00

万博設計の橋本匡市さん作演出による
劇団サイゴノキオク
『イチノミヤニチコの幸せな生活の一部』
3月7日(金)19:30(平日割大人3000円学生2000円)
3月9日(日)15:00
の二作品があります。
二作品通し券もありますので、二作品観ると割安になります。こんな機会でもないと私と橋本さんの作品のはしご観劇などまずないのでこの機会にどうでしょう?
頭が分裂してしまうかもしれませんが・・・。
やってみてください。

演劇ワークショッププレゼンツ・大阪
三蛇祭 ーさんじゃさいー

劇団サイゴノキオク
『イチノミヤニチコの幸せな生活の一部』
3月7日(金)19:30(平日割大人3000円学生2000円)
3月9日(日)15:00

劇団夕暮れ交差点
『MOONLIGHTでGOODNIGHT』
3月8日(土)19:00
3月9日(日)12:00

前売3500円  学生2500円(高校生以下・要学生証)
当日4000円 学生3000円(高校生以下・要学生証)
☆2劇団観劇特別予約券
大人6000円 学生4000円(高校生以下・要学生証)

インディペンデントシアター1st

ご予約はこちらへ(備考欄にミツルギ予約とお書きください)

https://www.quartet-online.net/ticket/3jya-sai-osaka


よろしくお願いします。


いいなと思ったら応援しよう!