
内藤ルネ展を見た!!!!!
こんにちわ、劇団超人<正直に言います!>予備校主宰の魔人ハンター<寒暖差に負けそうです。いや、負けません>ミツルギです。

『内藤ルネ展』に行って来ました。
まず、この展覧会の外壁から見てみましょう。

なかなか日本人にいないタイプの女性が有名なようです。
いや、外国にもいないかな?
昔は「宇宙人みたい」って言われてたみたいです。

もうこの兵隊さん、見たら微笑まずにいられません。
戦闘力、防御力無さそうですが、脱力100なので彼のような兵隊さんをもっと育てるべきだと思います。
ここから中の展示です。

浅丘ルリ子さんを思い出しました。

この人のこと知らなかったのですが、このパンダ見て
「見たことある! 」
と、思いました。
確か小学生のとき、誰かが文房具で持って来てた気がします。

作り手の息遣いまで伝わってきます。

このパンダ、上野動物園にやってくる1年前から描いてるそうです。

童話シリーズです。
『シンデレラ』の王子のそりこみと『赤ずきんちゃん』の世の中にすねた感じが印象的です。

このピエロくんが一番のお気に入りです。

なんか楳図かずおを思い出しました。

こんなに綺麗なマンホールの蓋ある?

出口のところにありました。
お土産にポストカードを買いました。

私が選んだのはこれです。
クロネコ、素敵です。
ジジに似てますよね?

妻が選んだのがこれです。
可愛いですねー。
綺麗な女の子とか花とか、綺麗な、可愛い、ことを追求していたのだと思うのです。
ほんといろんなジャンルを手掛けてて、私が撮ったのはほんの一部です。
動物物の可愛さは子供ならメロメロでしょう。
いや、私のようなおっさんでも魅了されてしまうのですから。
でも、ときどき怖い目つきの女性が出て来たりします。
何でもお見通しのような冷たい笑みを浮かべてます。
綺麗な中の怖さ
でも、そういうものにも惹かれて行くのです。
男性も描いてます。
美少年も、ちょっとごついマッチョ系も手掛けてます。
全て「美」と「可愛い」で繋がっている気がします。
ちょっと生活臭のしない「別世界感」があります。
「宇宙人みたい」と言った人はほんと上手く言ったもので、
どこかファンタジーを感じさせてくれます。
未だに惹きつけるものがあるのはそこだと思うのです。
今年、生きていたら90歳だそうです。
ほんと長ーく活躍されていたのですねー。
なんか顔がほころんでくる展覧会でした。