見出し画像

危険!頻尿ほっておくと○○!初心者の骨盤内底筋トレーニングの効果と順番。

【頻尿と骨盤内底筋】


最近、尿が近くなったなあ、、、と思ってます?
更年期になると尿漏れなんてこともよく聞きますよね。

それは骨盤内底筋が衰えてる可能性が十分あります。

骨盤底筋の場所です。筋力があると膀胱と子宮と直腸が正常位置に保たれます。NHK健康chより。


私も更年期で尿が近くなって、若いときよりトイレの回数が増えました、、、(泣)飲む水の量が増えて回数が増えるなら悩みにはならないのですけどね。更年期はそうともいかない。

頻尿は、今は軽いから大丈夫!なんて思っていると取り返しがきかなくなるんです!この先を読むとわかります。

頻尿で悩んでる方、まだ間に合う、大丈夫。ネット情報を当てずっぽうにやらなければ。
効果あって、無駄なく、続けられる方法をやれば治る!

そう、初心者の正しい順序の筋トレ方法についてが、今回のテーマです。

私は、10年間くらい習い事としてクラシックバレエをやってます。先生達から聞いて試行錯誤をして分析してきました。


【頻尿と引き篭もり】



そうそう、頻尿で人間の心理が変ってしまうのです、、、

尿が近いから、外出は避けたい。漏れたら恥ずかしいから。
だから家にいたい。


【放っておくと二次障害が起きる】


そして放っておくととうとうこうなってしまうのです。

1、引き篭もりになって鬱を引き起こす。
2、骨盤内底筋がもっと弱まって、膀胱と腸と子宮が、外に顔を出してくる。↼骨盤臓器脱といいます。
3、内臓全体が落ちて、内臓同士が圧迫する。これによって血流がより悪くなる。
4、子宮と卵巣が周りの臓器から圧迫されて、女性ホルモンの分泌が激減する。更年期障害がさらに酷くなります。


【骨盤臓器脱は治らない?】


怖いのは

一旦臓器が落ちるところまで落ちると元に戻せないので、手術や病院通いでペッサリー等の処置をするのです。

画像で臓器が落ちるイメージを絵で確認してください。こうなりたくないでしょ?


骨盤底筋が緩むと内臓まで出てしまうのです。これは生活に支障がでますね。NHK健康chより。


病名は骨盤臓器脱といいます。解りやすい説明がNHK健康chで出ていますので、ご興味ある方はご覧なってください!👇



だから、

そんなことにならないために、今のうちにストップをするのです。
悩み事を増やしたくないですよね。医療費掛かるし、、、頭の中が毎日「内臓出てるかな~」なんて股間チェックばかりしてしまいます。(´;ω;`)

大丈夫です。今から骨盤内底筋を鍛えましょう。



【一般的な骨盤内底筋のトレーニング】


下の画像の筋トレはテレビやネットでよく見かける筋トレです。
骨盤内底筋を鍛えられますので私もやっております。youtubeやインスタでよく見かけますよね。またグッズをつかうのもあります。

お尻を上げるこのポーズは有名。ウィスパーより。https://www.whisper.jp/article-top/incontinence-training-for-women/strengthening-of-pelvic-floor-muscles/

しかし、、、、

【膣が収縮してるが感じ取れない】



以上の仰向け筋トレのデメリットは、初心者がしても生活に結び付かないことが多いということです。

この仰向けポーズは、膣を縮めないでも出来るポーズなので、イマイチ膣が鍛えられてるかわからないでやってる方が多いです。
つまり、膣を使わないで膝に力を入れてだけの人もいるのです。

私も最初わかりませんでした。

実は、初心者が、脚を広げてやる筋トレをするとき、膣を動かす感覚が解りずらいのです。

普段から筋トレに慣れてる方、アスリートやダンサーは、脚を広げても器用に膣を縮められます。身体を自由に使える訓練を長年やっているからです。

だから、この仰向けトレーニングは筋トレベテランの方に合ってます。(勿論初心者の方もやらないよりやった方がよいですよ。)
さらに、

仰向けにやる筋トレは「実生活とは程遠い姿勢」です。グッズを使うのも実生活とは遠いです。

だから

初心者はもっと現場に近い事、つまり基礎からやらないと膣の動かし方が掴みずらいのです。



【実生活に近い基礎トレーニングと膣の収縮】


初心者の一歩目のトレーニングは、

外で歩くときに、白線の上を右足と左足を交互に載せて歩いてみてください。そのとき、内側の太ももが近くなって擦れるなら膣が少し縮まってきています。

これなら実生活に近いトレーニングだから効きそうですね。

白線の上に両足はみ出ないように歩くと太ももの内側が近づきます。つまり膣の入口が収縮してきたということです。しかし、始めは膣の収縮は感じにくいです。



それが出来たら、次のトレーニングは

脚の内側のつけ根にグッと力を入れて、太もも同士を近づける。そして同時に、お尻の穴をグッと力んで縮めてみてください。
そうすると、膣がググーーッと内側に縮み込んだ感覚になります。

ダンサーをみるとわかりやすいです。お尻の穴が閉じてて、太ももの隙間がないのです。

これはレッスンのみならず、普段から太もも同士の隙間ができないように、意識して歩いてるから、膣が閉まっているのです。

だから骨盤内底筋が強いのですね。

バレエダンサーは脚を1本に見せるのが美しいとみられています。その結果、骨盤内底筋が非常に強いのです。お尻も締まっていてカッコよいです。



【プロは日常生活の歩き方や姿勢を筋トレにしてる】


先程もいいましたが、趣味バレエの先生達に質問をすると、大体同じようなことが返ってきます。

難しい筋トレをする前に、日常生活の姿勢や歩き方はできてるの?

バレエの先生達では、ジムで筋トレをしてない人が多かったりします。表面的で形だけの筋肉をつけても意味がないということなのです。

プロは、日常生活の身の動きを筋トレにしてるのですね。

ネット情報やテレビでは役立つ筋トレは多いです。しかし、

「最も身近な歩き方を正す」だけでも「十分な筋トレ」です。

これなら、初心者でも入りやすいし、また、膣の入口の動きが感じやすい。さらに、
実生活に近いトレーニングのほうが、一日、細目に何度も出来るし、継続しやすいです。細目なほど効果が出ます。

まずは歩くことで基盤をつくって、次に筋トレの発展を入れると相乗効果になります。

トレーニングは無駄なくやることが継続につながります。

これで、頻尿と尿漏れを防いで、ピクニックに行けますよ~♪


【ひとりごと】



最近、noteのネタよりも書き方の構成を勉強せねば思ってます。

プロライターの話しだと、書き過ぎても駄目だし、書かないのも駄目といってるんですね。

初心者の自分としては、度合いがまだよくわからず、とりあえず投稿してます。^^; 

2日に1投稿が丁度イイのかなぁ、、、
考えるけど、考え過ぎる手前で手をいったんとめて、
諦めて投稿しちゃうのが、継続と訓練にはよいかなぁ、、、

沢山書かないと上達しないしね、、、






いいなと思ったら応援しよう!