
DAY3 本日のインプット・読んでる本の紹介
お疲れ様です。えいこです。
本日のインプット
・N予備校 機械学習入門コース Python基礎講座 11,12章
やはり土日になると2歳児と0歳児がいるのでなかなか勉強する時間が取れないですね…。
今は育休中なのでまだ平日も時間がありますが、職場復帰後はどうやって勉強時間を確保するか悩みどころ。
と、言うのも子供たちをお昼寝させようと思って添い寝してたら子供より先に寝ちゃってるんですが(笑)いやー毎日へとへとですよね。自己弁護!
今読んでいる本
これ読んで、営業職に移ってデータアナリストできたら面白そうだなとおもったので勉強をスタートさせました。
データアナリストとして世界的なコンペで〇位とか、そんなガチアナリストにはなれないと思っています。向いていない。
けど、現場でデータをどう活かすか、営業成績をどう伸ばすか?みたいなところは自分ができそうな気が(勝手に)してます。
誤解を招きそうな書き方をしましたが、この本にはデータを綺麗にしただけでは人は動かない。人が動かないと営業成績も変わらないとはっきり書いてます。具体的に成果を上げるために、データアナリティクスをどう活用するのか?を詳しく書いているので勉強になりました。
分析して終わり…というアナリストにはなりたくないなと思います。志は高い。現実は子供より昼寝してます(笑)ぼちぼちがんばります。