見出し画像

ハンドルバーパッドを自作してみた。

さて、クロスバイクのハンドルをクロスバー付きのハンドルに変更しました。

クロスバーといったらハンドルバーパッドですね!

では作っていきます。

全てダイソーで揃います。
まずバークッション、これは幼児が机の角などに頭をぶつけても大丈夫用のもの。
そしてB6サイズに印刷したイラストとラミネートフィルム、あと粘着のマジックテープです。

ではやっていきます。
イラストをラミネートして、マジックテープを貼ります!

クッションをイラスト幅でカットして準備OK!

が!早速失敗です。
ラミネートフィルムでは強度が不足していて粘着マジックテープの力に耐えられず崩壊。

かわりにスライダー付きの透明袋にしました。

同じようにマジックテープを貼り付けてクロスバーにクッションを巻き付けその上からイラストを巻く!

完成!

いいなと思ったら応援しよう!