![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144519812/rectangle_large_type_2_010874572a4c82d383451accec07a1c1.png?width=1200)
うちのママは権威を信用しない
ママの口癖は
「この世に権威など存在しない」
私は生まれてこのかた何度この言葉をママから聞いたことだろう。
ママは言う。
自分の事を”権威”だと思っているようなやつにろくなやつはいない。
なぜなら、この世には”権威”など存在しないのだから。
他人から”権威”と言われる事を受け入れた瞬間から、自分が”権威”になったと自惚れた瞬間から、そいつは果てしなく堕落する。
多分ママの言ってることは事実。
この世には”権威”など存在しない。
それはママのパパ、私のおじいちゃんを見ればよくわかる。
誰もがおじいちゃんを”権威”と呼び、おじいちゃんも自分を”権威”だと思っている。
おじいちゃんは”権威”として振る舞い、そして”権威”として語る。
けど、おじいちゃんの中身は空っぽだ。
おじいちゃんの話はもっともらしいけど、いつもとても空虚。
口から出る言葉は空中に消えていく。
自分より下と思った人間には高飛車。自分より上の”権威”には、お世辞も言えば愛想笑いだってする。
自分はロックな生き方を選んだのだとママは言っている。
なぜなら人生はロックだから。
誰にも媚びず、誰とも妥協しない。けど、自分が認めた相手は、それがどんなに年下だろうが、リスペクトする。
そんな人生をママは選んだ。
そして、ロックは"権威"を認めない。
だから、ママは、おじいちゃんともおじいちゃんの"権威"を疑いもなく受け入れてるおばあちゃんとも、私の生まれる前からずっとうまくいっていない。
そして、ママはパパともうまくいっていない。
パパは”権威”じゃないけど、ちっともロックじゃない。だからパパとは別れた。
ママは巷にあふれるチンケな”権威”を蹴散らし、今日も真っ直ぐに生きている。
気に入らない人間をハブるママ友グループのボスを締め上げ土下座させ、セクハラを繰り返すパート先の上司をぶん殴り(クビになったけど)、イジメの隠蔽を指示した校長のヅラを剥ぎ取って泣かせる(偶然手が当たったって言ってる)・・・なんてことは日常茶飯事だ。
それでいてママは見かけが普通のおばさんなのが、逆にカッコ良すぎる。
そんなママみたいなロックな女に私はなりたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![マジバイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172897362/profile_a960b06578f2eb7143bfe84fea7afeb6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)