見出し画像

SNSで相手をフォローする時に一言言う人たちいるけど、なんで?

SNSってそういうツールでしたっけ?


FF外から失礼します、という言葉

 SNSってそういうツール?とかそういうことを書くとある程度の年代がバレてしまいそうですが、これすごい不思議に思ってしまいます。
 そもそも全然関係ない人と知り合って繋がるっていうのがSNSの醍醐味の一つと思っているところがあったのですけど、こういう一言が見受けられるようになったってことはSNSとは言え、身内に向けたツールに既に変化している、ということになるんでしょうか?

情報感覚のアップデート

 こういった言葉が使われている、ということは自分にとっては違和感なので、情報や価値観のアップデートが必要になるのかなって、思ったりします。
 自分がそういうことをする時の為に備える、というわけでは無くて、違和感なくこの言葉が使われる環境になったんだな、ということに対してのアップデートです。これに起因してより様々なことがどんどん変わっていく可能性がありますし。

普通とは?

 とはいえ、そこまで興味があるかと言われるとそうでもないところもあります。もちろんSNSとは言え見知らぬ他人なので、ルールが無いから何でもよいとか言う理論ではなくて、一般常識レベルの言葉使いや受け答えをする、ということは前提だと思いますけど、それだけ守っておけば良いんじゃないですかね。

いいなと思ったら応援しよう!