![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46541459/rectangle_large_type_2_2bfaf8e2a6f6a4ecee11fe84ccbebce6.png?width=1200)
明日、知識検定受けにいってきます。
[前回の話題Q・正解]
Q. ORICON NEWS「第3回 好きなYouTuberランキング」でベスト10に入っているYouTuberのなかで、唯一の女性ピアニストを本職としているのは誰でしょう?
A. ハラミちゃん
[明日行ってきます!]
2年前から実施されてきた「知識検定」
ノンストップ5時間で1000問のペーパーテストを解く。
ただそれだけです。
ジャンルは「ことば」「地歴」「政経」「社会」「国際」「自然科学」「生活」「スポーツ」「芸術」「カルチャー」。ジャンルごとに100問。
問題は全てマーク式の4択。
1ジャンルごとに40問以上正解し、全体で700問以上正解すれば合格。
第一回は669点。第二回は599点。前回は前々回より70点減っている。
言い訳かもしれないが、前回は初回より難易度が高い気がした。
また地歴・自然科学が得意な一方で、スポーツ・国際・生活が苦手なところも受けてみてわかった。
あれから何か対策してきたかと言われると、していないのが現実。
しかしながら受けにいくのは、自分の現時点での知識を知りたいがため。合格が目的ではない。
どのような結果になるのか?600点以上を取りに行くようがんばります!
結果は4月下旬に発表予定。お楽しみに。
おまけで昨年の知識検定から1問。
次のうち、大西洋に面していないアメリカ合衆国の州はどれか?
①フロリダ州
②マサチューセッツ州
③ワシントン州
④ジョージア州
[今日の話題Q]
NetFlixとスカイダンスが共同で初のアニメを描くことが今日(2021年2月27日に)わかった、1984年に第一作が公開された近未来を描いたSF映画といえば?
正解は明日のつぶやきで!
いいなと思ったら応援しよう!
![マジー田中(自称・クイズクリエイター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24222379/profile_2a202e8930d677bb6584301ed9e14fc0.png?width=600&crop=1:1,smart)