![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145165637/rectangle_large_type_2_eedfc7738c251408afed03555ec9cb43.png?width=1200)
【募集終了】まいづるグッドカンパニー2024参加事業所を募集します!
まいづるグッドカンパニー参加事業所を募集します!
![](https://assets.st-note.com/img/1719294659489-XM1acUJX7L.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719294692160-f2ZgbPYAzC.png?width=1200)
舞鶴市では、シゴトの現場や様子を特別に公開したり、ワークショップ体験を実施したりすることで、自社のルーツやごたわり、シゴトへの想いを披露するオープンカンパニーに取り組む事業者を募集しています。
昨年は、多種多様な事業者12社の参加を得て、高校生等、若者を対象にバスツアーを実施することができました。
今年も新たに参加事業者を募集いたしますので、舞鶴市内で「自慢したくなる会社づくり」を目指す事業者のご応募をお待ちしています!
どんなことをやるの?
工場見学とは違う「オープンカンパニー」
具体的にどんなことをやるのかイメージしてもらうため、昨年の取り組みの様子をご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413655-MfHo6a3ZU4.jpg?width=1200)
昨年は7月から12月にかけて、一般社団法人Design Week Kyoto実行委員会の北林さんにアドバイザーをお世話になり、様々な活動を実施しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413653-cG60TYQjI5.jpg?width=1200)
7月と8月には、参加事業者の業種、年齢、役職をごちゃ混ぜに、ワークショップを実施。
自社の魅力の掘り下げや、オープンカンパニー参加者に、どうすれば分かり易く案内が出来るかワークしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413604-cX3cSfGSii.jpg?width=1200)
9月と10月には、参加企業がお互いの現場を相互に訪問し、オープンカンパニーの参加者になりきって、どこに興味が沸いたか、どの話しが面白かったか等をフィードバックし合いました。
この頃には、参加事業者間の横の繋がりも出来て来ました。
昨年は主に高校生を集めて、バスツアーを実施
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413630-CfxnszwgCN.jpg?width=1200)
取り組みの集大成として、12月にバスツアーを実施。
学校の先生にもご協力をいただきながら、高校生を中心に29名の学生の参加を得て、実施することができました。
参加事業所様の取り組みをご紹介
バスツアー当日の様子を事業所ごとに、いくつかご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413624-DrPTXnKON9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719291414175-2Kh2fc91YD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719291414224-Zs7OQrtmLP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413638-cis49W4qzK.jpg?width=1200)
弥栄電設工業さんやホリグチさんは、赤れんがパークを会場にワークショップ体験を実施し大好評でした。
参加者アンケートより
![](https://assets.st-note.com/img/1719291413665-kpruy3opQ2.jpg?width=1200)
参加してくれた高校生からは、たくさんの嬉しい感想をもらいました。
今後もこうした機会をどんどん作っていきたいと考えています。
参加を希望される事業所は下記からお申込みください。
以上、簡単に昨年の様子をご紹介させていただきました。
参加を希望される事業所は、是非、下記からお申込みください。