感覚の違いか?
こんにちは。
お盆休みですが雨で引きこもりなアラフォーです。
時間が経ったから大丈夫そう思ってたんだけどモヤモヤしたわ(笑)
昔自分が好きで振られた奴からいきなり連絡きたらビックリするよね。
いや、もう好きじゃないのよ?
でも一瞬懐かしさと共に好きだった当時の気持ちがふと蘇る感覚ってあるよね(笑)
特に付き合わずに振られた人ってさ、自分が嫌いになった訳けでもないし、嫌なとこも知らずに関わらなくなることが殆どだから、感情が蘇りやすいんだよね。
実際に好きじゃないけど気になったことは事実(苦笑)
しかも10年以上経ってからなんてずるいよね。
もうなんとも思ってないと思ったんだろうか?
誕生日にたまたまLINEが来ただけ。
元々ありとあらゆるSNSでも繋がってたけど気にもしてなかった。
しばらく気にして見てたけど、少ししたら落ち着いて別にだなってなる(笑)
普通に考えて、私は自分が振った人に自分から連絡できないもん。
関わらないといけない時はある程度線を引いた上でいつも通り接するけど…
期待させないようにしてる。
期待させることがどんなに残酷なことかしってるから。
どれだけ傷つけるか知ってるから。
相手に恨まれても、それが相手の為だと私は思ってる。
そう想った瞬間にこの人、優しい雰囲気で昔と変わらず残酷なんだなって思ってしまった。
Twitterで、狙ってる子なのか、知らないがいちゃこらしてるのも見えて、なんて残酷な人なんだろう。
ただの気まぐれで連絡してきてって思っちゃったんだよね。
勝手にどうぞなんだけど、やっぱ気分が良いものではないんだよね(笑)
まぁ、そんな奴に気持ちを乱されるのも嫌なんで、できるSNSでは非表示にしたのはここだけの秘密。
自分の事を好きになってくれた人を振る時は、早く忘れてくれるように、期待させないように、悪者にされようと徹底的に冷たくします。
たとえ相手を深く傷つけても、期待させてさらに傷つけることはしなくて済むから。
ちなみに嫌なとこ知ってから振られた、モラハラ紐男からもいまだに連絡も来るし、やたら絡んでくるけど、前者のような、懐かしさや当時の気持ちは蘇らずただうざいと思うぐらいに嫌いです(笑)
振られた時の状況により違うんだよね。
そう考えたら、その人に振られて良かったかな。
私が思う優しい人じゃないし(笑)
好きな人いるなら昔振った女に用もなく連絡なんかするんじゃないよ。
私はその行動が理解できなかった。
これって普通じゃないのかしら…