![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136897834/rectangle_large_type_2_f6c22de476cf6fba9a8091343f473e1b.jpeg?width=1200)
「サイン、シンボル、シンクロニシティ」について学ぶ
21日間オンライン・トランスフォーメーション・リトリート、6日目のテーマは「サイン、シンボル、シンクロニシティ」についてでした。
私に起きているサイン、シンボル、シンクロニシティとは
たとえば時計を見ると必ず11:11であるとか、同じゾロ目を繰り返し見るとか、特定の生き物を目にする、偶然の一致がよく起こるといったことが表すことです。
これは私自身が日々よく観察しているテーマ!
私の場合、人生がどん底から大きく上向たと思われる時期、とにかくたくさんのゾロ目のナンバーを見ました。(ゾロ目のナンバーが大好きな人が乗る車種があることもわかりましたがw)
111〜999、1111〜9999まで、あらゆるゾロ目を見ましたし、1001などのミラーナンバーも見ました。1234という連続した数字もよく見ました。
ほかにも、
ふと下を見ると羽根が落ちていた
こんなところになぜ?という場所で羽根が落ちているのを見た
目の前にひらひらと羽根が落ちてきた(実際3回ほどあった)
足下に蝶々がひらひら飛んできた
「**なら黄色い蝶々を見せて!」と考えたら、翌日黄色い蝶々が飛んでいるのを見た
お金を拾う(私は1円玉をよく拾いますが、100円玉や1000円札のことも)
なんてこともサインですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1712808899044-i3Y6ntXKVA.jpg?width=1200)
最近は888や8888が多いです。
これは龍の数字とも言われていて、私自身は自分を守護してくれている龍からのサインだと信じています。
![](https://assets.st-note.com/img/1712808597123-oqBqD3f74x.jpg?width=1200)
というのも、あまりゾロ目をみない日が続いたとき、仕事に行く途中で心の中で思ったんです。
「龍さん、私最近全然ゾロ目見てないけど、どういうこと〜?」
ちょうど交差点にさしかかったタイミングだったので、視線を上げるとその瞬間曲がってきたのが「8888」でした。
これはもうニヤリとするしかなかったんですが、心の中で呼びかけると、ゾロ目で返ってくるということがよくあるんです。
「私最近上手くいってるかな・・・」
数秒後に「777」「111」が通過する。
![](https://assets.st-note.com/img/1712808566878-3lkpwrjNwc.jpg?width=1200)
「ふぅ・・・これでよかったんだよな?(自問)」
「7777」が通過する。
といった具合です。
見えない存在と数字を通して会話をしている感じです。
できればもう少しわかりやすい方法で伝えて欲しいと思ったりもしますが(笑)
見守られているというサイン
特定の数字の意味はネットで「エンジェルナンバー」で検索すれば山ほどでてきますが、こういうことは、高次元とか宇宙と言ったりもしますが、見えない世界、見えない存在からのメッセージだと思っています。
意味は数字やサインでいろいろですが、一言で言えば
「あなたを見守っていますよ」
ということの現れといえます。
そういうものを見ないという方は、意識していないので気づいていないだけかもしれません。
もったいないですよ!
というか、残念がられているかもしれません。
藤井風さんのレビュー曲「何なんw」みたいな。
私に来た面白い数字のメッセージ
日々数字に意識を向けているせいか、面白いことが時々起きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1712808666717-YXiZi8uzKY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712808710139-s9ew0tKMpH.jpg)
こんなのは序の口で・・・
これには「遊んでるな!w」と思うしかありませんでした(笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1712808728023-at5Ggi17h3.jpg)
21日間の学びの旅
![](https://assets.st-note.com/img/1712906957253-4zC5uql5X5.png?width=1200)
21日間オンライン・トランスフォーメーション・リトリートは、全部で21日間あり、途中で講師によるリアルなZoomのLIVEも3回あります。
途中参加もOKだそうです。気になる方はぜひご一緒しましょう。