![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25533963/rectangle_large_type_2_7984ca736599e431ea91f3a6ac2420ed.png?width=1200)
MUP WEEK 8 ブランディングスキル〜『あなたが好きよ』と言わせるスキル
こんばんはmakoです
私が過去1番興味があって1番役立ったセッションです
実際に、自店舗で実践して成果はありました
このブログを読んだ後のメリット
・広告費の削減
・来店が増える
・売れない商品が売れる
『商品を売りたいのであれば、商品を売るな』
WEEK 8
キーワード
ブランディングは大きく分けると4つ
ビジネスブランディングを分けると4つ
ブランディングが無いとどうなるか?
▪️ブランディングとはどういうことか?
ブランディングをわかりやすく説明するには
4つに分けることができます。
◉ブランディングを大きく分けると4つ
・マーケティング
特定の人に好きですと伝える事…広告費 少なめ
・広告
不特定多数に好きですと伝える事…広告費 多
・PR
第三者から好きと伝える事…広告費 多め
・ブランディング
相手から好きですと言われる事…広告費 最少
▪️ビジネスブランディングとはどういうことか?
ビジネスブランディングを分けると4つ
・コーポレートブランディング
・プロダクトブランディング
・マーケティングブランディング
・セールスブランディング
❶ コーポレートブランディング
競合をつくってはいけない
〇〇だが〇〇ではない
美容院だが美容院ではない
不動産屋だが不動産屋ではない
コレを明確に断言すること
現にGoogleは事業の収入の90%が広告収入だが
TEC企業だと断言している
ここにコーポレートブランディングが存在する
❷ プロダクトブランディング
主に価格設定
【相場】という価値は考えない事の徹底
価格の設定で1番大切なのは
売上ではなく
利益が1番高い価格の設定である
方法として
DO1DO2DO3とステップを踏んで価値を高める
3つの付加価値
⑴空間の付加価値
⑵商品の付加価値
⑶サービスの付加価値
エンターテイメントの付加価値
❸ マーケティングブランディング
スターバックス席 1mの距離
マクドナルドの席 40cmの距離
この差は何か?
直営とFCとの違い
ブランディングとお金儲け主義の違い
FCにはマーケティングブランディングが生まれない
❹ セールスブランディング
商品以外のものをPRする
商品のRPは絶対するな!!
YAMAHAはピアノを売りたいがためにピアノ教室をする
ABCクッキングは商材を売りたいがためにクッキング教室をする
美容院は集客がしたいがためにイベントをする
▪️ブランディングが無いとどうなるか?
負のスパイラルにハマり事業が続かない
ブランディングがなく競合他社と戦うとどうなるか!
価格競争
↓
サービス競争
↓
自社コスト増加
↓
利益低下
↓
PR削減
↓
シェア低下
↓
破綻
↓
借金
相手が勝手に好きなり購入を検討をする
ブランディングの本随はpushではなくpullであること
pullの状態をつくるとこがブランディングであり
自身の事業を安定させる最高のスキルです
mako