大仏様と子ども達
聖福寺の大仏様に心臓を止められた私は、もし子ども達がこの大仏様を目の当たりにしたらどんな反応をするのかとても気になった。
大仏様は子どもの心臓も止めるのだろうか。
休みの日、私は子ども達を連れて聖福寺に向かった。
「あそこの建物さ、中見れるから見ておいでよ」
「分かった〜!!!」

長男は興味津々に中を覗いている。娘はちょっと控えめながらも普通に覗いている。次男は少し離れたところで立ちどまっている。
「次男?見ないの?兄姉といっしょに見ておいでよ」
「だいじょうぶ。ここからでも見えてる。」
「そう?前行かないの?」
「これいじょう前にいったら、おしっこでちゃう!!!!!!」
大仏様を恐れていた。
「あれは地獄のかみさまなの?」
「地獄じゃないよ。天国の仏様だよ。」
この日、このやり取りを5回ぐらいした。
きっと何度か閻魔様がいるお寺(海元寺)や地獄極楽めぐり(東長寺)に連れて行ったせいだ。お寺が恐いらしい。
娘の感想は「おまちがいしたら仏様の手がのびてくると思った」だった。それは怖いな…
長男は「すげぇ…髪の毛青い。あの、手から出てるのは何?何なのあれ?」と言っていた。なかなかの観察力だ。
それぞれ違う反応をしていて面白い。私に一番近いのは次男だ。でも、大仏様を目の当たりにした感想で「近づくとおしっこでちゃう!!!」が出てくるとは予想できなかった。
その後、社務所(立入禁止ゾーン ※拝観してません。写経・御朱印希望の方はお入りください。と看板があった)に行きトイレを貸してもらった。本当に次男が漏らしそうになっていたからだ。大仏様のオーラ半端ない。
トイレ後、待っていた兄姉と次男に柱の説明をすると柱に駆け寄り遠慮なく触れたりハグしたり思い思いに仏様と触れ合っていた。
初めて聖福寺に行ったときのこと