見出し画像

2024 信夫山特別 2勝クラス 回顧

予想記事無し

レース条件

福島 芝2600m
3歳以上2勝クラス
定量


馬場状態

2024/7/13(土) 福島
 9R 2勝クラス 芝1200m
  1:08.2(3F:34.3) 標準-0.7
 12R 1勝クラス 芝1200m
  1:08.7(3F:34.4) 標準-0.8

 芝は高速化
 1200m換算で-0.8秒くらい

 9Rは33.9-34.4、12Rは34.3-34.4のラップ。
 どちらももっと速い決着タイムになって良かった印象もあるが、タイムを素直に捉える方が無難か。

 内外の優劣については顕著な傾向は無し。9Rと12Rでは直線の内を避ける騎手ばかり。ただしペース的に前残りゆえに派手な外差しは発生せず。ペースが流れていればどうだったか・・・。


レース全体 回顧

出典:netkeiba

同距離レース 比較

      前半5F/9F 後半4F/3F タイム 馬場
24信夫山特② 63.6/114.2 46.7/34.9 2:40.9 -8
24奥細道特② 62.1/112.6 46.9/35.2 2:39.5 -10
24三陸特②  59.1/109.9 49.9/37.7 2:39.8 -4
23信夫山特② 63.6/113.4 48.5/36.2 2:41.9 +4
22三陸特②  61.0/109.2 50.1/38.1 2:39.3 ±0
22信夫山特② 66.2/117.7 46.5/35.0 2:44.2 +6
21三陸特②  63.7/113.2 47.7/36.3 2:40.9 -4
21信夫山特② 64.9/115.3 46.6/34.9 2:41.9 -2
20土湯温特② 66.6/116.8 47.0/35.5 2:43.8 +4
20信夫山特② 61.8/111.5 49.1/37.2 2:40.6 -4
19フルLC② 59.5/110.4 48.6/36.3 2:39.0 +4
19信夫山特② 61.0/111.7 48.5/36.4 2:40.2 ±0

前半9F ▲:2024年信夫山特別
後半4F ▲:2024年信夫山特別
勝ちタイム ▲:2024年信夫山特別

レースレベル

 レースレベルはやや低めだが・・・
 この馬場での標準タイムは2分39秒5~40秒5くらい。勝ちタイムは標準レベルに至っていないが、長距離戦らしく勝ちタイムは前半ペースへの依存度が大きい(馬の強さより)。

 前半9Fの114秒2はスローペース。高速馬場だったが終始緩い流れで、単純に前が止まらない展開。

 後半4Fの46秒7は速いが、全体時計が遅い分だけ価値は下がる。
 
 ブラックブロッサムが勝った2023年信夫山特別は,、低速馬場で後半4Fを46秒5でまとめたのが出色だった。
 今回の高速馬場&スローペースでは速い後半4Fが出て当然だった印象がある。


出走各馬 回顧

プレリュードシチー ⇒1着

 結局のところ前半ペースが遅すぎたため評価が難しくなってしまった。
 この展開ならばラスト2Fを減速無しラップでまとめても・・・と思うが、ラスト2Fは11.5-11.9だった。
 終始マイペースで気分よく運んでいると思うので、色々と上手くいきすぎている印象もある。
 結論として菊花賞でもチャンスがある一頭だが、強く推せる程ではないかなという認識。能力的に2~3勝クラス級と思っている。
 

いいなと思ったら応援しよう!