
2023 福島テレビオープン OP 予想
レース条件
福島 芝1200m
3歳以上オープン
別定
コースレコード
シルキーラグーン 1分7秒0 2005年
馬場状態
天気予報

前日
2023/7/15(土) 福島
8R 1勝クラス 芝1200m
1.11.0(35.4-35.6) 標準+1.5
11R 3勝クラス 芝1200m
1.10.2(34.3-35.9) 標準+1.6
前日の芝は低速化。
当日に晴れるならば標準馬場が濃厚。
レース傾向と考察
・傾向的に持続戦(消耗戦)。
コースの特徴は最初の長い直線。外枠が大きな不利になりにくい。
展開予想

典型的な逃げ馬が不在。
コムストックロードかシナモンスティックのどちらが逃げるか微妙だが、極端なハイペースは考えづらい。
馬場速度は標準以下だと思うので差しは厳しい想定。
キレが武器のスリーパーダは不発濃厚だと思うので、予想しがいのあるレース。
出走各馬 評価
◎ リレーションシップ
○ ストーンリッジ
▲ エナジーグラン
△ コムストックロード
◎ リレーションシップ
・このメンバー&枠ならば先行できると予想。
・重賞では速い上りに苦戦している印象だったが、今回は上りのかかる展開かつ前残り恩恵を期待できる。
○ ストーンリッジ
・カーバンクルS(3着)と北九州短距離S(3着)はともに低調なレースレベル。高い評価はできないが今回もその再現十分。
・前有利展開ならば。
▲ エナジーグラン
・勝った3勝クラスは低速馬場。同日同距離の1勝クラスが1分9秒6だったので1分9秒0は高い評価はできないが、ラスト3Fのラップ(11.6-11.7-11.6)は出色。
△ コムストックロード
・時計のかかる馬場でペース的に前有利が濃厚。展開的には絶好のはず。
・それでも地力が足りていない可能性はあるが、二桁人気ならば。
グラスミララビ
・速い馬場でこそ。ペース&馬場ともに厳しい。
スリーパーダ
・好走時は速い上りを使えてかつ差し有利の展開だった時。今回の馬場&ペースでは苦しいと予想。
クリノマジン
・勝った3勝クラスの馬場速度は?。ハイレベルの可能性は十分。
・鞍馬S(12着)は特殊な馬場で度外視。
・戦績的に速い馬場でこその印象。当日の馬場次第。
スマートリアン
・脚質的にペースが流れなければ厳しくなる。モルガナイトS(3着)はその中でも好走した。
・今回はスローペース濃厚だと思うので厳しいはず。
シナモンスティック
・勝った3勝クラスは前残りの恩恵大。
・今回もその展開になる可能性十分だが、上位人気ならば嫌いたい。
まとめ
低速馬場&スローペース戦を想定し
・先行馬の◎リレーションシップ、○ストーンリッジ
・地力最上位かもしれない▲エナジーグラン
・穴馬ならば先行馬の△コムストックロード
追記
(当日馬場を見て変更があれば)