![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26947540/rectangle_large_type_2_49ea754d20a19ed93b80cceb2436a1fa.png?width=1200)
妥協ができない
すこし値の張る靴を買った。
名の通ったメーカーの90年代の復刻版的なスニーカー。
久しぶりに市外に出て、割と大きなショッピングモールの靴屋さんに行った。
ここに至るまでに、散々ネットショップで熟考し、いろんなメーカーの靴を値踏みして、
だいぶと目は肥えていたが、
靴だから、やっぱり履かな、わからん!と。
実際の足とのマッチングが最優先だと、ネットショップは諦めて、靴屋さんに。
品揃えは、中の・・・げ。(笑)
モール内で他の店舗も回ったけれど、ここが一番かな、と思いながら、決めるつもりで来たから、今日この時間以外には妥協できない。
お店の中の靴をざざざっと、スキャニングするように眺める。よくよく、よくよく、
ピンとくるデザイン、価格、色をみる。
そしてわたしのセンサーに引っかかる靴が!
今の今まで、眼中にもなかった、頭の片隅にもなかった、靴を選んだ。
不思議と目に止まると、"それ"しかない!って気持ちになってくる。
見た目、バランス、履きこごち、
見れば見るほど、
それ、以外は考えられない。
出会ってしまった、目の前のこの靴のことで頭の中が膨らんだ。
わたしは値段に足踏みせず、買うことを決めた。
(本当は2度ほど迷ったか。笑)
靴を買うこと は、もうもう、4、5ヶ月前からのわたしのやりたいことのひとつで、でも、全然着手できなかったこと。
今日このときに、わたしは靴を買う
決めたこの気持ち
目の前の靴に
妥協の二文字はなかった。
次はなかった。
最近のわたしは、"ものを買う"ということに、今まで以上に心の躍動感が不可欠で、腰がべらぼうに重い。
じわじわ続く、感動や喜び、
何度見てもうっとりするような、恍惚とした気持ち
ほっこり和らぐ、安心感
それを手に入れたら、わたしはどうなるかな
わたしの暮らしはどうなるかな
どんな気持ちを感じるだろう
手に取って眺めて、
感覚にクリーンヒットするまで、
妥協しない。
できなくなってきた。
クリーンヒットして、懐との相談が整えば
割とすぐ買うと思うけど。
妥協せずに買った靴
じわじわ、きてます。
すきだ。すきだ。
買ってよかった。
何と合わせよう
どこへ履いて行こう
雨の日は履くのをお休みさせたい
見て履いて、うきうき、ワクワクする。
持続するこの喜び。
こんな買い物をわたしはわたしにどんどんさせてあげたい。
#毎日
#note
#持続する喜び
#もの
#買う
#選ぶ
#妥協
#エッセイ
#日記
いいなと思ったら応援しよう!
![おおたまい](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93756416/profile_6691166b161bbd8a24ede4f99f6f1faa.png?width=600&crop=1:1,smart)