野菜そのものの味、甘さ、みずみずしさをいただきたいので、僕は塩派です
ゆかりちゃんが、自分専用のノートパソコンを購入しました。
そのノートパソコンが届いた日のことです。
「わ~い!」
「やっぱ、赤、イイねぇ~」
Windows10の、赤いノートパソコンです。
ゆかりちゃんは、メッチャご機嫌。
リビングのローテーブルにノートパソコンを置いて、ゆかりちゃんはソファーではなく、床に座っています。
ニトリで買ったラグが、活躍中です。
「ユーチューブ♪ ユーチューブ♪」
ゆかりちゃんの心の声が、歌となって漏れていました。
どうやら早速、YouTubeを観るようですね。
ゆかりちゃんが僕を呼びました。
「じょーじ!
観て!
めっちゃオモシロイよ~~!
バーニャカウダ!」
ん?
バーニャカウダって、面白いものか?
「美味しそう」の言い間違いかな?
野菜スティックかな?
ゆかりちゃんはバーニャカウダが好きだけど、実は僕、塩派なんだよね。
言わないけど。
そんなことを思いながら、僕は、ゆかりちゃんに近づきました。
ノートパソコンを覗きます。
「が〜まるちょば やん!」
バーニャカウダ。
が~まるちょば。
なんか、少し、似てはいます。
気持ちは分かります。
バーニャカウダ ↓
が~まるちょば ↓
ゆかりちゃんは、言い間違いにセンスがあると思いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680080278712-F4RMUnhRC4.jpg)
チャオ!
※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第1081話です
※この記事は、過去記事の書き直しです
いいなと思ったら応援しよう!
![奈星 丞持(なせ じょーじ)|文筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76807197/profile_1b131e63b956beac74502f9366356404.jpg?width=600&crop=1:1,smart)