![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92605108/rectangle_large_type_2_76cf894ccd2ca5ada9fb404ab40ceb95.png?width=1200)
「イタいほど高い」「文章が『カールのうす味』みたいに軽い」コピーライターになれると思います!
日曜日は、妻のゆかりちゃんが”最も喜んだコメント”を発表しています。
「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」の第91回です。
略してコゆ喜賞です。
受賞者の方のnote&記事を全力紹介します。
受賞者の記事を【サポート】&【オススメ】させていただきます。
◆発表
書きのたねさんの、
アラジンは私も大ファンです♡
(確か兵庫県加古川市が拠点ですよね)
トースター、電気ストーブ2台…ちょっとずつ増やしてます♪
価格は張りますが満足感には代えられなくて!✨
今、欲しいのは灯油ストーブですが、イタいほど高い💦
でも欲しいんですー😆💦
で~~~す!!!
おめでとうございま~~~す!!!
書きのたねさんは、コゆ喜賞、3度目の受賞で~~~す!
おめでとうございます~~~!
パチパチパチパチパチパチ~~~!!!
⋄ コメントをいただいた記事 ↓
◆イタいほど高い
書きのたねさんからいただいたコメントの、
「イタいほど高い」
に、ゆかりちゃんが爆笑しました。
このときは、たまたま僕が、
「書きのたねさんから、アラジンについてコメント来てたよ」
と言って、その流れでコメントを音読したのです。
「イタいほど高い! 最高~! 分かる! い~い表現やね~」と大喜び。
以来、僕も好んで使い倒しているひと言です。
◆書きのたねさん
書きのたねさんは、DOLAさんでもあります。
書きのたねさんのnote ↓
DOLAは、「天空の城ラピュタのDOLA(ドーラ)が好きだから」と、
直接、書きのたねさんから聞きました。
DOLA ↓
迫力満点のドーラにも乙女のころがありました。
超美人のようです。
◆アラジン
チョットだけ、書きのたねさんから離れます。
アラジンについて書こうと思うのです。
アラジン ↓
今回、ゆかりちゃんが買ったトースターはコチラです。
最初は2枚焼きを考えていました。
このYouTubeを観て、4枚切りに惚れたみたいでした。
トースト以外の料理にもガンガン使えるのです。
で。
書きのたねさんが「イタいほど高い💦」という名言を放ちつつ、購入をためらっているのが、コチラの灯油ストーブ(なハズ)です。
他社の灯油ストーブの倍以上のお値段です。
でも、
デザインが圧倒的に良い!
これだけデザインが良いなら、ヨーロッパの商品かと思いきや、これが日本製というから驚きです。
◆過去世
書きのたねさんの、『過去世ウォッチング閑談』が、このnote界で大人気です。予約が一杯です。
当初は無料でしたが、今はどうなのでしょうか?
忙しくなりすぎて、有料にせざるを得ないのではないかなぁ。
実は何を隠そう、このnote界では、僕が真っ先に観ていただきました。
この記事に、備忘録を残しています。
12月17日土曜日の午前中、ゆかりちゃんが過去世を見ていただく気マンマンです。
書きのたねさん、スケジュール、大丈夫でしょうか?
スピリチュアルな話に感じるかもしれませんが、形容しがたい納得と、日々の生活に活用できる【気づき】や【ヒント】、【きっかけ】などを得られます。
ご自身の過去世に興味のある方は、書きのたねさんの、この記事を熟読くださいませ。
◆面白かった記事
・軽快ですよ!
・分かる~っ!
ともに、ササッと読めますので、ぜひ、先入観ナシでご一読を!
◆コゆ喜賞とは
「コメントでじょーじ&ゆかりちゃんが喜んだで賞」、略して「コゆ喜賞」を、簡単に説明します。
毎週1名、サポートさせていただきます。
選択方法は、その週にいただいた【コメント】の中から、ゆかりちゃんが選びます。ごくたまに僕が選びます。
ポイントは、【 コメント 】です!
コメントで交流させてください。
フォロワー数が多くなり、スキのお返しはできないのが現状です。
お許しください。
「週」とは、日曜日から土曜日です。
発表記事は原則、日曜日に書きます。
また、僕のnoteの記事は全て、僕のTwitterとFacebookにリンクを貼って拡散します。
音声投稿『じょーじとゆかりのクオリティタイム』(stand.fmとYouTube)にも、このnoteの記事のリンクを貼って紹介しています。
拡散効果はほとんどありませんが、一応、ご報告です。
では、書きのたねさんのサポートに行ってまいります!
◆〆
アラジンのトースターは最高です。
でも、これを買うなら電子レンジはオーブンレンジにする必要ありませんでしたね。
レンジは、レンジ機能だけで充分です。
そして、トースターをアラジンにする。
これがベストチョイスだと思います。
お値段高目ですが、毎日のテンションを結構上げてくれますので、こういう場合は『良い浪費』ではないでしょうか。
僕は、そう思います。(トーストもマジで美味しい!)
やや唐突ですが、
僕は、ゆかりちゃんが大好きです。
おしまい
※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第967話です
PS
僕の、初のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。
読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。
ご一読いただけたら幸いです。
この本は、noteで下書きしました。
このマガジンです。↓
2冊目のkindle本は【タブー編】となります。上のマガジンに下書きが入っています。
現在、大幅な加筆修正中です。
上記マガジンの記事は、全て無料で読めますからね~。
いいなと思ったら応援しよう!
![奈星 丞持(なせ じょーじ)|文筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76807197/profile_1b131e63b956beac74502f9366356404.jpg?width=600&crop=1:1,smart)