![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48450926/rectangle_large_type_2_fa0961d902f518dcc0e6d93e58eb13c3.jpeg?width=1200)
第357話 このnoteに何を書く? 【僕は、プロフィールを書き直すこととした その2 】
昨日の記事を読んで、ゆかりちゃんは、
「今日は、丸裸やねぇ」
「頑張って👍 文筆家さん📢」
「もうちょっと若かったら、リ・ジョンソン目指せたかもね❓」
という感想を、LINEでくれた。
リトルじょーじが、間髪入れずにツッコんだ!
「出来るか!」
「2回宙返り3回ひねりだぞ!」
せっかく、ゆかりちゃんがボケてくれたのだから、キチンと突っ込みを入れるのが礼儀だろう。
リトルじょーじ、お疲れ様。
しかし、誰も笑わないと思う・・・。
ゆかりちゃんがウケを狙うと、このように苦笑いになりがち。なので、ウケを狙わずに、どうか素で話してほしい。
その方が、爆笑の確立が高いのだから。
ゆかりちゃんには、記事を読んでいただき、コメントにまで目を通していただき、感想のLINEを送っていただき、本当に、心から感謝する。
ありがとう。
「頑張って👍」と、応援までいただいた。
ホントに、ありがとう。
さて、
プロフィールを書き直すこととした その2 だ。
◆WHAT = 何を?
僕は、このnoteで、何を書きたいのか?
1.最高に面白い、ゆかりちゃんの【天然ボケ】
理由は、ご理解いただけると思う。
メッチャおもしろいのだ。僕だけが楽しむのじゃ、もったいない!
股関節を患っている専務に久しぶりに会って、「股間大丈夫~⁉」と挨拶する人が、この日本に、はたして何人いるだろうか?
ものすごく貴重なのだ。
本来、この【天然ボケ】だけでイイ。
しかし、さすがのゆかりちゃんも、毎日は、天然ボケない。
また、天然ボケをしてくれた場合でも、1記事にはボリュームが足らなかったり、あるいは、ゆかりちゃんから記事にすることを止められることもある。
なので、これだけって訳にはいかないのだ。
2.僕が『有益』と思う、【自論】や【受け売り】
僕は学びが好きだ。
なので、このnoteに関係なく、ビジネス系YouTubeを観たり、ビジネス書や自己啓発書を定期的に買って読んでいる。
深い真理を語る何冊かの本は、Amazonオーディブルで、繰り返し『聴く』ことを自分に課している。これは今現在の、マイブームだ。
これらは、僕には【努力】ではない。めっちゃ楽しい【娯楽】なのだ。
毎日、情報や学びをインプットしているので、その上での自論が生まれ、また、そのまま受け売りしたいことも、どんどん見つかっている。
①幸せになるための【本質】や【原則】など、普遍的なことを主とする
僕は、時事ネタは基本、書かない。
できる限り、5年経っても10年経っても、決して色あせないだろうと思う【本質】的なことや、【原則】的なことを書き、発信する。
②主な情報の仕入れ先
・岸見一郎さん古賀史健さん著『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』の2冊
・草薙龍瞬さん著『反応しない練習』
・僕の書く『モーニングページ』
・西野亮廣さんの発信
・鴨頭嘉人さんの発信
・両学長さんのYouTube
・マコなり社長さんのYouTube
・稲盛和夫さんの著書
・相田みつをさんの残した言葉
・神田昌典さんの著書
・本田健さんの著書
・D・カーネギーさんの著書
・染谷和巳さんの著書
・本要約YouTube、または、購入し読んだビジネス書や自己啓発書
・多くのnoterさんの記事
・映画、ドラマ、ニュース
・僕が娯楽として観ているYouTubeの中で、中田敦彦さん、ひろゆきさん、ほりえもんさん、新R25さん、武井壮さん、DaiGoさん、など
特に、『嫌われる勇気』『幸せになる勇気』『反応しない練習』は、Amazonオーディブルで、それぞれ10回以上聴いていて、僕にとって、幸せへのバイブルとなっている。
10回以上聴いているのに、まだ、気づきや学びが、その都度ある。
すごく深い、教えなのだ。
ちなみに、昨日から聴き始めた、ゲーリー・チャップマン著の『愛を伝える5つの方法』も、もしかすると、バイブルに加わるかもしれない。
これらをnoteに書き、ゆかりちゃんにも僕の考えや感想を知っていただき、また、世間に発信することで、誰かのお役に立てるのではないかと考えている。
◆〆
昨日と同じことを書く。
まだまだ書くので、すべて書ききって、全体のバランスも整えてから、プロフィールへと、反映させる。
その6 とかまでに、なりそうだ。
昨日は短文だったので、予想通りに、ゆかりちゃんが褒めてくれた。
でも、おそらく、
「その6って、メッチャ長いプロフィールになるやん!」
「それは、長すぎやて!」
って言いそう。
僕は、そんなゆかりちゃんが大好きなのだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![奈星 丞持(なせ じょーじ)|文筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76807197/profile_1b131e63b956beac74502f9366356404.jpg?width=600&crop=1:1,smart)