素の言葉って、ホッコリするなぁ
お祖母ちゃんと久しぶりに会った。
「お祖母ちゃん」と書いたが、ゆかりちゃん(妻)のお母さんだ。
3人でランチに行った。
お祖母ちゃんが気になっているお店があって、僕たちはそこへ行った。
和食御膳のお店だった。
4人掛けのお座敷を選んで、ゆかりちゃんとお祖母ちゃんが並んで座った。
僕は、その向かい側に座った。
僕は、あえて、お祖母ちゃんの正面に座ったのだった。
ゆかりちゃんの正面に座ってしまうと、つい、僕とゆかりちゃんの会話が多くなるかもしれない。今日は、母娘でたくさん会話してほしいと思ったからだ。
ちなみに僕は、ざる蕎麦を注文した。
ゆかりちゃんとお祖母ちゃんは、人気ナンバーワンの和食御膳を選んだ。
僕は何となく、お祖母ちゃんの顔をマジマジと見てしまい、そして、お祖母ちゃんの隣に座っているゆかりちゃんへと、視線を移した。
ビックリした。
そこにはシワのないお祖母ちゃんがいたのだ。
ゆかりちゃんの顔が、本当に【シワのないお祖母ちゃんの顔】に見えたのだった。
さすが母娘。良く似ているということなのだろう。
実は、ゆかりちゃんの顔にも、シワは充分にある。でも、お祖母ちゃんの顔には深いシワがたくさんあるので、そのギャップで、ゆかりちゃんの顔がツルツルに見えたというワケだ。
ギャップって凄いなぁと思った。
おばあちゃんと別れてから、僕はこのことを、ゆかりちゃんに説明した。
【ギャップって凄いパワーがある】ということを伝えたかったのだ。
【ツルツルに見えた】ということも本当だったので、これはゆかりちゃんも少しは喜ぶんじゃないか、と思ったりもした。
僕の説明を聞いて、ゆかりちゃんはこう言った。
「ああなるんやでぇ~。
よく見て慣れときぃ~」
僕は、なんかホッコリした。
僕は、ゆかりちゃんが大好きなのだ。
おしまい
PS. 僕のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。
読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。
恋愛とは、若者だけのものではありません。
人生100年時代。
40代、50代、60代、70代でも、恋愛って必要です。(僕の主観です)
そばにいるパートナーは、誰にだって必要ですよ。(僕の感想です)
「考え方」ですから、若者だけでなく中年にも参考になります。
もちろん若い男性には、モロ、参考になります。
女性にも参考になります。
【男の思考】が詳しく書かれていますから。
「男性って、そんな考え方をするんだぁ」と、きっと参考になります。
ご一読いただけたら幸いです。