大人気エッセイストでさえ、つい、やってしまうミステイク
1記事1テーマ。
文章の書き方を学ぼうと行動したなら、ほぼ真っ先に教わります。
1つの記事には、1つのことだけ書けば良いのです。
簡単です。
理解できました。
理解は簡単です。
しかし、実行は難しい。
note界の大人気エッセイストの琲音さん。
僕は、琲音さんの大ファンなのですが、その琲音さんも同じことを書いていたのです。驚きました。
この記事です。
途中で、過去記事を紹介して、こう書いていました。
3回に分けても…という記事はコチラです。
こんな素敵な記事を反省されたなら、僕は穴に入って出れなくなります。
ちなみに、
最近、僕が、過去記事を書き直しているのは、恥ずかしいからです。
文筆家を名乗っていながら、いくら『自称文筆家』時代の記事であっても、そのクオリティーが酷すぎるのです。
1記事に「アレも言いたい」「コレも言いたい」と詰め込み過ぎで……。
妻のゆかりちゃんでさえ、読むのが苦痛だった。
アレコレ入りすぎていて、何が言いたいのか分かりにくかった。
だから、高速スクロールして読んだフリをするしかなかった。
そういうことだったのだと、今は思います。
1記事1テーマで書きましょう。
これが、この記事の1テーマです。
理解は易し、行なうは難し。
あの琲音さんでさえ、「詰め込み過ぎた」っていうのですから。
「1記事1テーマにしよう」と思っても、ついサブテーマが入ります。
入りがちです。
そこで僕から、具体的なアドバイスを1つ書きます。
「見出し(段落)ごとに、別記事にできるのではないか」
という自問をしてみてください。
いくらnote界の方々は長文を読む傾向があるとは言っても、みなさんの時間は有限です。
ゆえに記事は、可能なら短い方がイイ!
しかし、内容は濃い~~~い方がイイに決まっています。
見出しごとに1記事として、短文になった分、より詳しく書く。
これを心掛けましょう。僕は心がけます。
見出しが3つなら3記事に。5つなら5記事にします。
書くネタが増えて、一石二鳥です。
あと、それから……。
おっとイケナイ。2つ目のテーマを書きそうになりました。
これはまた、いつか書きましょう。
でら唐突ですが、
僕は、ゆかりちゃんが大好きです。
おしまい
PS
僕の、初のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。
読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。
ご一読いただけたら幸いです。
この本は、noteで下書きしました。
このマガジンです。↓
2冊目のkindle本は【タブー編】となります。上のマガジンに下書きが入っています。
現在、大幅な加筆修正中です。
上記マガジンの記事は、全て無料で読めますからね~。
コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆