![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126439617/rectangle_large_type_2_19e0704698baf7f3c65f57ed7c7201bd.png?width=1200)
世界中の誰よりも君が好き、って、どっち?
「世界中の誰よりも君が好きだ!」というセリフって、どっちですか?
鈴木太郎くんが、佐藤花子さんに告白しました。
「僕は、世界中の誰よりも、佐藤花子さんが……あなたが好きだ!」
と言ったとします。
この、【世界中の誰よりも】って、
どっちですか?
① 恭子さん、秋奈さん、誠子さん、ダイアナさん、マドンナさん、
ドーラさん、チェジュ―さん、小百合さん、その他、世界中の誰よりも
佐藤花子さんが好きだ!
なのか、
②タケルくん、正春くん、英俊くん、トムくん、ディカプリオくん、
コナンくん、ジョンヒョクくん、謙くん、その他、世界中の誰よりも
僕は、佐藤花子さんが好きだ!
なのか、
どっちなのですか?
僕は、若い頃は、①の意味で捉えていました。
「君は誰よりも美しい」
「君は世界1かわいい」
「世界中の誰(どの女性)よりも、君が好きだ」
という考えでした。
この意味で、女性も嬉しいのだろうと思っていたのです。
でも、女性同士を比較検討して、「君が好き」って、なんか失礼な気がするようになりました。
本かネットで「女性は比較されるのが嫌い」と読んだこともありますし…。
50代になって「②の意味もあるな」と、僕は思うようになりました。
「僕は、誰にも負けないくらいに君が好きなんだ」
「こんなにも君を愛する男はいない」
「世界中の誰(どの男)よりも、僕は君が好きだ」
こっちの方が、良い気がします。
でも、待ってください。
コッチって、その男の単なる思い込みですよね。
自画自賛な、単なる主観です。
タケルくんが花子さんを、どれだけ好きなのかということは、タケルくんしか分かりません。いや、タケルくんだって本当のところは分からないのです。他者の「好き」を数値化することも、体験することも不可能なのですから。
客観性がない……。
どっちの意味が嬉しいの?
どっちが多数派なの?
女性のみなさまに質問です。
どっちの意味が嬉しいのでしょうか?
ゆかりちゃんは、②でした。
「①とか信じられないし」と言って、ギロ!っと睨まれました。
多くの方に教えていただきたいです。
男性には、どっちの意味で捉えて(使って)いたのか、教えて頂きたいです。
どっちの意味で使っていました?
よろしくお願いいたします。
僕は、ゆかりちゃんが誰よりも大好きです。
(やっぱり①だなぁ)
(あれ、②もあるなぁ)
おしまい
※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第1360話です
※この記事は、過去記事の書き直しです
いいなと思ったら応援しよう!
![奈星 丞持(なせ じょーじ)|文筆家](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76807197/profile_1b131e63b956beac74502f9366356404.jpg?width=600&crop=1:1,smart)