光回線とは言えない! わが家のインターネット環境について
いまどき、光回線だと思うじゃないですか?
インターネット回線のことです。
でも、わが家は違ってたのです。
◆分譲マンション
わが家は、戸建住宅ではありません。
分譲マンションです。賃貸マンションではありませんので、”大家さんのご意向を伺う”といった必要はありません。
7年前、今のこのマンションに引越しした際に、普通に、インターネットの引越し手続きも行ないました。
引越しする際、水道、電気、ガス、住所(郵便局)、転入届(市役所)などの変更の手続きを行なうのと、同じ感覚で、インターネットも変更したワケです。
僕と、妻のゆかりちゃんは、それぞれバツ1同士で再婚です。
それぞれの住まいから、一緒に暮らす新居(中古マンション)へ合流しました。
◆au光
僕は、au創業社長の稲盛和夫さんを尊敬しています。著書を何冊も読み心服しているのです。
なので、ゆかりちゃんも巻き込み、auの一択でした。
家族割引などのサービス面で考えても、その方が合理的でしたしね。
ところが、auのWi-Fiがよろしくないのです。
しょっちゅう、グルグルグルグル、待機中になります。
アベマTVを観ることができないのです。
PCやタブレットでは、グルグルグルグル待機中となり30分も1時間も待たされます。
それがスマホならば観れちゃうのです。
スマホの4G回線の方が快適サクサクって、どういうこと⁈
ということで、auに相談して、工事の方に4回も5回も来ていただきました。
モデムも3種類6パターンくらい、試しました。
何をやっても同じなのです。
◆ソフトバンク光
稲盛和夫さんを尊敬する僕は、苦渋の決断をします。
ソフトバンクへの乗り換えです。
一瞬、「マシになったか?」と思ったのもつかの間でした。
変わりません。
同じ問題が発生します。
何度も工事に立ち会ったので、マンションの外にある、分電盤のようなモノの中を見ました。
配線がゴチャゴチャ! ハンパなくぐちゃぐちゃでした。
◆マンションの中の線
僕は、「マンションの中を通っている線の具合が悪いのではないか」と思いました。
それならば、いっそ『ソフトバンクエアー』がイイだろう。
そう考えたのです。
「5Gの時代だ!」などとも聞きますし、スマホの方がマシなのですから、何も”有線”にこだわらなくて良いだろう。
そう考えたのです。
結果、アメバTVが待機中にグルグル回ることもなく、問題が解決したのです。たまに「ん?」と、遅くてイラッとすることがありますが、まあ、一応許容範囲です。
Zoomを始めるまではの、お話です。
◆Zoom
Zoomでホストを僕が行なったなら、パッツンパッツン切れました。
30分に10回くらいの勢いで切れました。
この記事に書きましたよ~。
https://note.com/maino_to_book/n/n812740320143?magazine_key=m253af579d927
この前の、ひがちゃんへのインタビューも、切れなかったものの、僕だけ何度も固まって、ご迷惑をおかけしちゃったのです。
お金を頂戴するストアカ講師は、このインターネット環境が改善されないと、怖くてできません。
◆ニューロ光
ニューロ光に託しましたが、線は繋がりませんでした。
そして発覚します。
「このマンションまでは、光ファイバー回線が届いています」
「が、」
「この外の分電盤のようなところから、各区分所有者の居室までは、固定電話の【電話線】を使っています」
「要は、マンションの外までは光回線ですが、マンション内は電話線です。
光回線ではありません」
工事担当者が、そう教えてくれたのです。
しかも、「線を通す管に水が入っているようです」と言います。
マズイです…。
◆NTT光
この前、上記を全て説明して「だからムリだと思うが、何か、普通ではない方法で良いので、インターネットの高速化ができないだろうか?
そういう相談をしたのです。
なのに、普通の下請け業者が、事情を何も知らないまま来たのです。
全て、説明したのにですよ?
「通せませんね」と、事情を聞いた工事担当者は帰りました。
そりゃあそうです。
そして、GMOからは「工事、どうなりましたか?」という確認電話があったというのに、NTTドコモからはなしのつぶてが続いているのです。
僕から、NTTに電話しなければなりませんね~。
◆〆
築30年の古いマンションには、よくある話なのでしょうかねぇ。
書いていて思い出しましたが、7年前のゆかりちゃんは、原則、僕の言うことには「はい」でした。
今はどうかというと、僕たちのスタンドFM&YouTubeラジオの、どちらかを聞いていただければ、分かります。
今のゆかりちゃんのリアルが分かります。
唐突ですが、大丈夫です!
僕は、ゆかりちゃんが大好きです。
おしまい
※ この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第819話です
PS
僕の、初のKindle本 ↓『いいかい、タケルくん』【考え方編】です。
読むと、恋人ができてしまう自分に変わります。
ご一読いただけたら幸いです。
この本は、noteで下書きしました。
このマガジンです。↓
2冊目のkindle本は【タブー編】となります。上のマガジンに下書きが入っています。
現在、大幅な加筆修正中です。
かつ、ストアカ講師を始めるため、その加筆修正も大遅延中!
しばしお待ちくださいませ。
ストアカ講師も、Wi-Fi環境改善中のため、もうしばらくお待ちください。
いいなと思ったら応援しよう!
