
3世代旅行におすすめ!焼津グランドホテル
2024年8月8日
子育て中のママパパにおすすめ!
Instagramで話題の焼津グランドホテル
に宿泊してきました!
なんといっても魅力はオールインクルーシブ。
チェックイン〜チェックアウトまで
ソフトドリンク、アルコール、フルーツ、おつまみ、夜食のラーメン🍜
プール、スポーツ、温泉2か所、キッズスペース、カフェ、縁日、茶道体験などなどが、
ぜーんぶ無料!
ホテル内では値段を気にせず、
ただただ気持ちの赴くままに楽しめる。
オールインクルーシブ最高!
今回我が家は、
ママ、小5女子、小2男子、年長女子(骨折中…)
1歳なりたてホヤホヤ男子。
じぃじとばぁばの7名で宿泊。
お部屋は海側「海椿」和洋室
61㎡にしました。
都内から新幹線と電車で1時間半で行けて、
じぃじとばぁばが負担にならないようホテル内で遊びが完結するこちらのホテル
3世代で行くには最高でした!


初日、
チェックインは15:00
ですが、ホテル内のスポーツやキッズルームは14:00から利用可能。
私達は最初からプールに行きたい!
と子ども達の希望が!
お部屋に入って準備をしたかったので、15:00までラウンジでジュースやノンアルコールシャンパン、ワイン、ビール!
フルーツ、ナッツなどを食べて
ゆったり待ちました。
座席数はかなり多いです。

真夏で暑かったですが、ラウンジからすぐ出られるオーシャンビューテラスもすごく気持ちが良かったです。


子供達と、水平線が綺麗だねぇ
海は何で色が違うところがあるの?
なんて話しながら。
次男は海の色に感動したようで持ってきたノートに絵を描いていました。


14:45頃にスタッフの方がお部屋が用意できたのでどうぞお入りくださいと、早めに案内してくださいました。
鍵はオートロックではなく、普通の鍵で2つ貰えます。
建物が少し複雑で、部屋によって使うエレベーターが違うので注意が必要です。
9階の海椿のお部屋へ。


広々とした入り口はベビを置いても余裕があり、右手に洗面2つと、両サイドにお風呂とトイレ。
お風呂は広くはないですが、湯船とシャワースペースがあり、子供と一緒にも入りやすい。
基本は、大浴場に行く想定なのか、バスタオルは2枚だけ用意がありました。
トイレはとても広く、子どもと一緒でも余裕でした。

左手側に洋室ツイン。(散らかっててごめんなさい)テレビもあるし、空気清浄機も置いてありました。
真っ直ぐ進むと、広々和室。
その奥にはソファとテーブルスペース。
写真撮り忘れました…、
和室は4枚布団を敷いてピッタリです。
ソファスペースにもテレビあります。
冷蔵庫には人数分のお水。
小さなお饅頭もありました。
じぃじばぁばには夜ゆっくり寝てほしかったので、ベッドのある部屋にして正解でした😊
唯一気をつけたのが、障子。
触った感じでは簡単には破けない障子を使用していたようで、ホッとしましたが、
子ども達には注意するよう伝えました。

充電をする場所は充分にあり、洗濯物干し?タオル干し?も小型ですがあったので水着を干す時に助かりました。
さて!準備をしたら早速プール!
こちらはオムツの取れていない子でも入れるちびっ子用プールがあるので三男も一緒に❤️
準備しながら本当にありがたかったのが、
プールサイド近くのカフェにもドリンクバーがある事。
タオル類もプールサイドに用意してあるとの事。
この人数の水分、タオルは持ち歩こうと思うと嵩張るので、飲み物を持たずに行ける事は大助かりでした。



奥にはスポーツエリアも


プールに到着!
(写真は2日目の朝。)
お盆直前の平日で2日とも多くても10組程度のファミリーの方がいました。


メインのプールはファミリー10組程度なら余裕あり。
浮き輪は3サイズ程度、アームリング、ビーチボールも貸し出しがありました。

奥に写っている、浮き輪、アームリング、ビーチボールも無料貸し出しありました😊
浮き輪は幼児用〜大きめまで各サイズ5個ずつ計20個位はありました。いずれもシンプルなタイプ。
アームリングは…6〜8人分だったと思います。
もちろん、自分で持ってきた浮き輪も使えます!空気入れはポンプ式は見かけましたが電動は浮き輪置き場には無かったと思います。
そして、プールサイドは芝生になってます!
滑ったり転んだりしにくいし、熱くなったりしなくて良いです!
が、小さな蟻がいて足に登ると噛まれました…それだけちょっとだけ気になりました。
もれなく、濡れた足に芝生が付くので
プールに入る際はプール梯子にある小さなビニールプールで足を洗って入ります。
監視員さんは3人。
定期的に休憩のアナウンスをして、落とし物やプールに入った芝生などを掃除してくださっていましたよ。
監視員さんが常駐してくれると安心して遊べますよね。
小さい子用はこちら






ドリンクはすぐそこのカフェに用意されていて、お水、スポーツドリンクなどがあります。
子どもが喜ぶかき氷も❤️
並びにバスタオルもかなり多めに用意してくれてました。
店内まで進むと、もっと色々な種類のドリンクがありますが、店内に入る際はタオルでよく水をきってから入店してくださいとの事でした。



カフェには、プールから繋がる小道や広場で使える虫取り網や、バトミントン。
下のスポーツエリアで使えるテニス、パターゴルフ、バスケ、帽子まで。
色々なものの貸し出しと、スポーツエリアの予約ができます。
暑すぎてこの日はスポーツに挑戦は出来ませんでしたが、春や秋には沢山のスポーツが楽しめそうです!
ながくなりそうなので、
お楽しみの夕飯やキッズスペースは次回。
体験学習大好きママとしては、
ホテルでは学習体験と言えるものは少なかったので、ホテル前後に立ち寄った焼津駅、静岡県周辺スポットもまとめていきます^_^