阿佐ヶ谷までに、、、

僕は晴れてる日があまり好きじゃないんです。雨の日の方が好きというか、でも、傘を差すのが煩わしいので、小雨程度なら傘は差さないことが多いんです。

先日も小雨の日に、毎週火曜日に「お皿に絵を描く教室」に通っているので、阿佐ヶ谷まで出向いたんです。阿佐ヶ谷までは電車で50分ほどなのですが、普段は空いていて座れるのですが、なぜか割と混んでいました。

いつもは空いてるので座って、お皿に絵を描く宿題をするのですが、その日全くできない状況でした。出発して30分ほどして席がだいぶ空いたので座ってすぐに宿題を始めました。

今回はテーマは「白の上 湖(こ)の愛」だったので、そのテーマに沿って僕なりに描き進めていると、隣からとてつもない異様な臭いがしました。マスク越しにも漂ってくる異臭がしました。

思わず右隣の席を見たのですが、何もなかったので、すかさず左隣の席を見ると、なんとそこには、浜辺で拾ってきたであろう穴の空いたボロボロの靴下にありとあらゆるチーズを入れて濾(こ)し取っていたんです。

ストッキングで濾し取るならまだしも、ボロボロ靴下でチーズ濾し取っていたのです。宿題のことも忘れその光景に阿佐ヶ谷に到着するギリギリまで目を取られていました。

すると、さっきまでの異臭がなんとも言えないいい香りに感じてきたのです。そして、ピカソやダリが自身に降りてきたかの様に、一心不乱にそして、無意識に筆を取りました。白いお皿のキャンバスに僕なりの「湖の愛」を表現しました。

生涯の名作になりました。

#日記
#お笑い
#吉本
#嘘日記
#絵
#雨
#阿佐ケ谷

いいなと思ったら応援しよう!