見出し画像

ソロ活女子のススメ

皆さんは、ソロ活をしているのだろうか?

私はソロ活が大好きで、若いときは一人でどこでも行けるポテンシャルがあった。
そもそもソロ活とは趣味や行楽、旅行、グルメなどを他人に縛られず"ひとり"で楽しむ活動のこと。
最近では若い女性でもひとりで旅行に行ったり、居酒屋に行ったりするなど、ひとりの時間を楽しむ人が増えているということなのだ。

個人的には一人旅はもちろんのこと、一人焼肉、一人カラオケ、一人回転寿司、一人観光などなど様々なソロ活をしてきた。

そんなソロ活を題材にしたドラマが「ソロ活女子のススメ」だ。

「ソロ活女子のススメ」は、もともとは SNSで発信していた情報をまとめ、2019 年に発刊された体験型エッセイで、集団で群れることが苦手な著者がグルメを始め様々なアクティビティ、普通は集団で行うようなことにも1人でチャレンジした体験が書かれている。
主演の江口のりこさんが本来なのであれば一人でやることがないことを、あえてソロ活してみると言うのが本当に面白い。

特に記憶に残っているのは、「ソロサバゲー」だ。
それまでの五月女恵はそれほどアクティブな方でなかったように思う。
もちろんソロ活をしている時点でアクティブなのだが、内容はゆっくりすることなどが多かった気がする。

しかし、このソロサバゲーでは全身全霊で動き回り、「ヒット!」と勝負に勝つ快感を得ている。
そして、初めてあった人にアドバイスを貰ったり、人と関わるのに年齢なんて関係ない、そんな風に思わされる内容だったのだ。

娘が大きくなったら、また一人でソロ活できるかな。
その時は、存分に楽しもう。


いいなと思ったら応援しよう!