![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83879222/rectangle_large_type_2_b6b2e2e09383e52f7eb5856843c463f3.png?width=1200)
Photo by
takoyakiyuchan
役に立てたこと
未来のため、家計のため
節水節電節約は、幼少期から今も通常運転。
塵積って山となって、家に貢献できてると思う。
洗い物する前に、いらない紙又はトイレットペーパーでよごれをふき取ってから洗う。
洗濯の汚れがひどい物は、予洗いして洗う、ことで水も節水。
家に居る時は、みんな同じ部屋で過ごすして、エアコンや照明の節電。
省エネ。
こまめにエアコンのフィルターを掃除する。etc
している行動は、よく節約節電などで紹介されていることが多い。
けどそれを通年で行うことで、地球にもやさしくて、家族との時間も作れて、家計を支える手助けにもなる。
まぁ、節約番組みていて、もうやることないな…(笑)と思うことが多い。
やってないこともあるけど、それはやった結果合わなくて却下されたもの。
役立てた!と思ってる、思い込んでることでした~♪
いいなと思ったら応援しよう!
![maimymai](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_3-39088fff430aa9ec11d6e2a385dbcad45c8b79bde6c0c9ded10cd7abb960174f.png?width=600&crop=1:1,smart)