見出し画像

写真は文とは無関係です

「そこらへんのヒトよりは、ちょっとだけお笑いが好きで、でも本当にお笑いが好きなヒトほどは、好きではないかもしれない」くらいの立ち位置で、私はお笑いという文化を応援している。

学校が忙しくてあんまりお笑いライブにも行けてない。
先日実習で作ったマカロン


でもある時期からライブを観に行ってもなにがオモロいのか理解できないまま1時間半がおわってしまう日が増えている。でも客席をみると自分以外は全員笑っているから、私に鑑賞するチカラと教養が不足しているんだろう。

そもそも自分は何が好きだったのか。何でお笑いを観に行くようになったんだっけ。

好きなものや根っこにあるもの、咄嗟に聞かれてパッと答えられないことを答えられるようになるために、軽めの身辺整理もしてみた。「ギリ、アウトなネタライブ」というライブの開催も、その一環だったりもする。

当初はそんな考えもなく同期を集めてやってただけのライブだったが、3回目はメンバーも内容も著しく変えてやってみることにした。
出て頂きたい芸人さんはあげたらキリがないけど、自分が客として行く場合、出演組数の多いライブよりも、数は少ないけど1組1組の動きが確実に観てとれるライブが好きなので5組にした。
4組じゃ少ないが、6組は多い。
ライブタイトルこそいかがわしいが、やりたいのは「楽屋の一部」を切り取ったようなライブで、家と本番の境目みたいなものを目指してやっている。でもイマイチそれがお客さんにも演者にも伝えきれなくて、とっても困っている。別に下ネタライブがやりたいわけではない。それだけは全世界に知ってほしいのだけど、知らせる術もなく、4回目になってしまいそう。そうか、これ載せればいいのか。

お笑いライブを観に行って1時間半笑わない奴が打つライブってなんなんだよ。って思われて然るべきなんだけど、よろしくお願いします。厳選の5組。私がこのメンバーを集められるのは、きっと今だけだと思うわけです。

11月17日(日)
13:15〜
池袋ムーブメントスタジオ
出演 ミカミ/タワー/ロビィ/鎌/アクイース




いいなと思ったら応援しよう!