![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57502596/rectangle_large_type_2_5db1a011c775d6b05c5fda8ab4e8a47d.png?width=1200)
にきび肌を守るほぼすっぴんメイク
【2021年7月に、結果を追記しました。】
私の理想は、肌トラブルなんて一切なくて、
すっぴんで出かけても肌きれいだねといわれることです。
でも、すっぴんでそこらへんを歩き回っていたら、紫外線でニキビも悪化してしまいますし、シミもできていきます。
また、お化粧することで今あるニキビに刺激を与えて悪化するのもいやだなぁと思ってました。
そこで、美容オタクの知人に教えてもらった化粧品なども使い
肌に負担をかけないけど肌を守ってくれる最低限のほぼすっぴんメイクを作り上げたので、同じ肌質のかた向けに紹介します。
わたしの肌質
まず私は、26歳女性です。
肌質自体は、脂性肌よりのインナードライ肌です。
肌質の悩みとしては、とにかくニキビです。
今はスキンケア改善で新しくニキビが出てくることはほとんどなくなりましたが、ニキビがまだある期間中はお化粧をどうしたらいいか毎日困り果ててました。
メイクの悩みとしては、とにかくテカりです。
その一方で、脂性肌用の化粧下地をためすと、口周りで粉をふいてしまったり、バランスがとても難しい感じなのです。
なので、
①ニキビができない/悪化しない
②テカらないし粉ふかない
③できれば肌が綺麗に見える
この3点を達成できるメイクを研究しました。
慢性的なニキビの悩みを持っている人には、
今すぐスキンケアの改善をおすすめしますが
それと同時にこのほぼすっぴんメイクもやってみてほしいです。
もちろん最初は、ニキビは目立ちますが
後からどんどん目立たなくなっていきますし、
お化粧によるニキビ悪化もなくなります。
実際に、ニキビをなくすスキンケアと並行して
週5日でほぼすっぴんメイクをしていましたが、ニキビを悪化させたりすることはなかったです。
ほぼすっぴんメイクをやってみる
まず、私は以下の化粧品を使っています。
化粧下地:UVイデア XLプロテクショントーンアップ ローズピンク /ラ ロッシュ ポゼ
パウダー:モイスチュアシルク / MiMC
この2点だけです。
それでは、使い方を紹介していきます。
①化粧下地
まず肌のスキンケア残りをティッシュで押さえて取り除きます。
そして、プロテクショントーンアップを肌に馴染ませます。
メイク系のユーチューバーの人が言っていましたが、頬やおでこなどの広い面は、中指と人差し指で肌を撫でるようにつけるといいみたいです。
一通り肌に塗り終わったら、
ハンドプレスして馴染ませます。
ほとんどカバー力とかはありません。
なので、ニキビ隠すとかはできないです。
でも肌のトーンアップで肌自体が綺麗に見えます。
どうしても隠したいというときは、
ニキビがあるところだけ、うすくファンデーションをつけます。
(コンシーラーはなるべく控えた方がいいです)
②パウダー
モイスチュアシルクを顔全体にはたきます。
このパウダーは、付属のパフをネットに押し付けると粉が取れるようになっています。
あまり強く押し付けると
たくさんついてしまうので注意です。
このパウダーは保湿効果があるので、
粉をふくとかそういうことが一切なかったです。
しかもセミマットめになるので、テカらない。
以上で終わりです。
これだけです。
あとは、ニキビとニキビ跡が
改善していくのを待つだけです。
試した結果とその後
ニキビは減ってきましたし、
ニキビ跡もだいぶ目立たなくなってきました。
今後、スキンケアと併せて
成果を見ていきたいと思います。
【追記:2021年7月】 結果について
脱にきびスキンケアルーティンのおかげで
新しくニキビができることはなく、
また、新しくニキビができなかったことと、ビタレーザークリームがニキビ跡消しを手伝ってくれたおかげで、だいぶ肌がきれいになってきました。
また、シートマスクや化粧水で、肌にたくさんの水分を補給することで、
テカることがだいぶ減りました。
(この夏の時期に、マスクをつけていると、少し汗ばんでちょっとだけ手かるかも、くらいはありますが全く目立たないです。)
また、モイスチュアシルクを使っているので、程よく保湿され
粉をふくこともなかったです。
結果的に思ったことは、お化粧よりもスキンケアの方が重要であって、
スキンケアが自分に合ったものであれば、どんなお化粧をしても綺麗に仕上がるのかもしれません...!
脂性肌だけど、脂性肌用の下地使って粉吹いたりする、
という人は、おそらく脂性肌でなくインナードライ肌なので、
保湿でなくとにかく「保水」と、モイスチュアシルクの利用をお勧めします。
化粧品まとめ
化粧下地:UVイデア XLプロテクショントーンアップ ローズピンク /ラ ロッシュ ポゼ
パウダー:モイスチュアシルク / MiMC
おまけ
すっぴん美人を目指すにあたって欠かさないケアが、あと2つあります。
まつ毛ケアとリップケアです。
リバイタラッシュ アドバンス ジャパン / リバイタラッシュ
キス シュガースクラブ / レブロン
この2つを、夜のスキンケア時に使っています。
まつ毛がめちゃくちゃ伸びます。
し、ちゃんと太いまつげになります。
私はあくまですっぴんをかわいくしたいので
つけまとかはしないのですが、
まつ毛美容液とまつ毛パーマのセットはかなり良いです。
スカルプDのものは、効果を感じませんでした...
他でいいものもあるかもしれませんが、
まだ試せていないです。
キス シュガースクラブ
唇の縦皺が減って、すべすべになります。
リップや口紅で縦縞が目立つみたいなことがなくなるので、
ぷるぷるに見えるようになります。
ちなみに、これとニベアのリッチケア&カラーリップとの相性はめちゃめちゃいいです。