![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134536871/rectangle_large_type_2_f40e0de5c113ae2533086a973abbb0aa.png?width=1200)
不妊治療日記〜胎嚢確認〜
3/20 (水)祝日 5w0d
今日は胎嚢確認の日!
予定より診察が早くできそう、とのことで
ダッシュで診察へ!
血圧を測って診察を待ちます。
血圧113/63 脈拍83
【診察の流れ】
受付
↓
血圧測定
↓
内診
↓
診察
↓
膣座薬をもらう
↓
お会計
¥2950
妊娠していれば検査薬が陽性になるのがこの時期。
私の場合は体外受精なので、今日胎嚢確認をして判定します。
もしうまく妊娠が継続されていれば
妊娠5週の胎嚢の大きさは6.3mm程。
ママとベビちゃんをつなぐ絨毛という
細かい毛の部分では、少しずつ胎盤ができているところ。
胎盤が完成するまでは、この絨毛を通して栄養や酸素がベビちゃんに届きます。
もう4w1dですでにつわりが来てたので
多分大丈夫だろうなぁとは思ってたけど、
ドキドキの内診\(//∇//)\
胎嚢というベビちゃんの袋を
経膣エコーで診ます。
結果は…
あったー!!
しかも6.3mmでした!
予定通り育ってる♪
「袋の中に白く写ってるのが
赤ちゃんだと思います。
来週分かりますよー」
と先生。
胎嚢確認できたので…と、
「妊娠陽性になった方へ」という用紙を
一枚もらい、診察を待ちます。
来週心拍確認できたら
産院を決めなきゃいけない!!
母子手帳ももらいに行きます!
これから忙しくなりそうだなぁ…
まだ入園準備も終わってないのに(*´Д`*)
来週は心拍確認。
ここを乗り切れば最初の山は越えます。
あとは安定期まで何事もないことを祈るのみ╰(*´︶`*)╯
最後まで読んで頂きありがとうございます♪
これからは妊娠経過を綴っていくので
つらい方は遠慮なくスルーしてくださいm(_ _)m
いいなと思ったら応援しよう!
![Mai /ママヨガインストラクター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39110941/profile_6e6247c61f1f4b4f49d6f514cf4bc920.jpg?width=600&crop=1:1,smart)