大塚ミクさん、プロフィール
こんな一言から打ち合わせスタート
◆コピーライター 大塚ミクさん
https://instagram.com/miku_otsuka?igshid=YmMyMTA2M2Y=
事前アンケートを頂くんですが、星読みyujiさんのセッション後に方向性がガラッと変わってしまい、そのまま伝えたら「わかります。ですよね。」とのこと。
おぉ〜さすが、イタコ系!!
最近プロ中のプロ、一流の方からアドバイス頂く機会が続いたんですが、皆さんとにかく明快で、迷いがない!
「こうです。以上」
スッと包丁入れられる感じが、身震いと覚悟が決まる感じでした。
でも、魂は喜んでいた〜嬉しいんですね
私の備忘録ですが、ミクさんにお願いする方の参考になれば^^
🔸音声はこちら。途中で切れてしまい、①と②があります
予想外の、壮大な話
個人の人のプロフィールを変える、っていうレベルの変わり方ではなく。
ガッチャン、と変わる時なのかと思っています。
普通のプロフィールもやってますが、まいこさんにご提案したいのが、、
これからやっていくコミュニケーションメソッドに、まず名前をつける。
『maimaiメソッド』がいいと思います。
(うぉ〜まだ受け止められません😦)
これ自体のロゴをつくる。maimaiメソッドをちゃんとつくるのが、大事。
わかりやすい成功例は、〇〇さん。
あのくらいの大きさで考えると良いかな、と思います
Netflixにでるかは、話が出た時に考えるとして笑
そのくらいの大きさの設定にする。
伊藤麻依子として表に出ていくかの葛藤は、すごく小さい話であって。メソッドを広げていく、って考えると、考案者が伊藤麻依子さんなだけ。
私が私が!私を見て!
のように、私はそこまで出たくないと思うんですけど(そう、あまり興味ないんです😅)
みんなをもっと楽にもしたいし、パフォーマンスも上げたいし
っていう気持ちで伝えていくと、別に出ることも平気だし、伊藤麻依子さんが普段どんな人であろうが、正直関係ないw
(なるほど〜重たいものは脱ぎ捨てて、皆さんが軽やかにパフォーマンスを上げてく!ってのはいつもイメージしてます)
キャラと服
maimaiさんのそのビジュアル、顔がすっごいそれに向いてる!なんか、キャラクターなんですよね。似顔絵描きやすそうとか言われません?
(確かに描きやすそうですね!丸書いて、ちょんちょんみたいな笑)
できれば、キャラクター化したい。このニコニコマークの顔。ヘアスタイルも、マッシュルームがいい。前にしてましたよね?
綺麗な色がすごくお似合いなので、表に出るときは意識的に、ぱちっとした色。赤、綺麗なグリーン。ちょっと鮮やかすぎるかな?くらいがいい。
シャツカラーだと、ビジネスっぽい。企業の人たちと同じような格好をするんではなく、そっちに空気読んで合わせなくていい
ちょっとガーリー。だけど、いい物着てる。
それこそ、5つ星ホテルにいる感じ
仕事感は出さなくていい
ショートだし、親しみやすいけど、自分の好きなもの着てます!って感じ
(なるほど〜嬉しいです!)
社名と名前
〇〇〇〇〇株式会社とかどうでしょうか?
(うぉぉ〜〜ここ1年で一番パンチあります汗)
社名は、アファメーションでしかない。
自分が見る時も、誰かが見る時も。
それでイメージが植え付けられるから
日本人にしか通用しないと思ってたら、意外とそうじゃない。と思う日がきっと来る
肩書きは、
コミュニケーション講師 伊藤麻依子
〜育てる人を、育てる係〜
これから独自のメソッドとしてブラッシュアップしていく中で、やっぱ本ですね(ガビーん、、、また言われた)
MAIKOはないですねー(自分でも字面にピンときてませんでした🤣)
伊藤麻依子か、maimaiメソッドですね
嬉しかったこと
いろいろ言いましたけど、まいこさんの言葉のセンス、すごくいいと思うんですよね!
例えば・・・
・変わる準備ができたら、個人セッション
・思考のクセ 大掃除クラス
・社長のアタマの整理屋さん
・偉くなるほど、しなければ
さすが、コミュニケーションをお仕事にされてる方だな〜
気持ちにスッと入ってくる、わかりやすい言葉で言ってくれてる
何かにわかりやすく言い換えてるのが、優しい感じがして。とってもいいなと思います
本当はすごい人なんだけど、すごそうに見えない
そういう感じが良いと思います
「自分も周りも、自然と育っていく」って言葉もいいですね!(嬉しいです!)
世界観
maimaiメソッドだけを考えると、えっ?!と思うかもしれないけど
自分にしっくりくる、ロゴ。世界観ができてくると、わくわくしてきますよ!
公園みたいなイメージ。maimai Park
みんなが集まってくるような、明るくて、陽がさしていて、あったかい場所(おぉ〜めっちゃいいです!安心できるあったかい場所、いいです✨)
maimaiメソッドとは
周りに合わせるコミュニケーションから、
自分と仲良くなるコミュニケーションへ。
自分との関係がよくなることで、周りとの関係も自然とよくなっていく
新しい時代のコミュニケーション術です。
人間関係がよくなることで
個々のパフォーマンスにも変容をもたらします。
NEWプロフィール
あるときは、社長のアタマの整理屋さん
あるときは、学校の先生の先生
散らかった頭を整理して
こんがらがった心をほどいて
人と人が、自分と自分が、
わかりあえる術をわかりやすく教えます。
・講演会
・企業向け研修
・エグゼクティブコーチング
ミクさん、ありがとうございました😊