
英語絵本読んでみたいけど…どこで何を買えばいいんだろう?そうお思いの方へ。
こんにちは!
英語耳キッズ育成講師の宮川まいこです。
お家で楽しく英語に触れるのに、英語の歌や絵本をおススメしています。
「英語絵本、読んでみたいけど…どこで何を買えばいいの?」と思いませんか?
今日はそういった思いの方にご参考になればと思い、記事を書いていきますね☺

私は娘が赤ちゃんの頃から英語絵本を読み聞かせ始めました。当時から、おすすめ絵本リストなどネットによく出ていたんですよね。
そういったリストを参考にしたり、ネットで年齢ごとのおすすめ絵本を検索したり…でも、いざ一冊ずつそろえようと思うと、かなりお高いんです!💦
物価が上昇している今は、さらに輸送量や円安などの影響を受けて、以前よりもっと値段が上がっていますね。昨日もAmazonを見てビビりました。(狙った絵本が3,000円近くしていたのです!ぺらぺらのペーパーバックなのに!)
そこで私が選んだのは 中古絵本 ✨

たとえば…
📦 メルカリやヤフオク
📦 近所の本屋さん
📦 FBのお友だちからの「読まなくなった絵本、どうぞ!」という声掛け
メルカリやヤフオクでは、「この絵本が欲しい」と思うタイトルから検索することが多いです。Amazonで新品と中古がいくらかチェックして、さらにメルカリやヤフオクでも確認します。
個人的にはこういったサイトでは、欲しい1冊も入っていて、かつ2,3冊まとめてセット売りしているものが、お得にいろいろな内容の絵本が手に入るのでよく購入しています。
また近所の本屋さんも重宝しています。ブックオフのような古本屋にも、ちょっと英語絵本が置いてあったりするんですよね。そういった本は気軽に手に取って表紙や内容をぱらぱら見ることができてよきです。
近所の本屋さんも然りで、お店によっては「洋書セール」を定期的に開催していることもあります。娘と私の大のお気に入りの、「アナと雪の女王」のしかけ絵本は、近所の本屋さんのセールのワゴンで掘り出したものなんですよ☺


本屋さんをぶらぶらするのは宝探しのような楽しさもありますね。ネットでの1冊買いもいいのですが、新しい出会いは本屋さんだからこその楽しみ☆
また、Facebookの友人の投稿で「もう読まなくなった英語絵本、もらってください!」という声掛けも活用しました。送料のみで段ボール1箱分の英語絵本を譲ってもらい、狂喜乱舞しました。
こうして手に入れた絵本たちは、本当に便利で使いやすいんです!
なぜかというと…

✨ 先輩ママの選書で、定番&良書が揃ってる!
✨ いろいろなレベルや内容の絵本が一気に手に入る!
✨ 子どもと自分の“お気に入り”が見つけやすい!
✨ 汚れても破れても気にならないから、気軽に使える!
もうね、先輩ママの厳しいセレクションを通った一軍の絵本たちなので、自分で選ぶという手間が省けます!いろいろなレベルや内容の絵本が手に入るので、こどものお気に入りが見つけやすいのも助かります!
こどもの年齢やタイミングによって、気に入る本があったり、今まで興味がなかったのに突然手に取りだしたりということもあったのですが、レベルや内容が様々だと対応しやすいんですよね。
また、汚れても破れても…最悪こどもがあまり興味をもたなくても、「まあしょうがないか」という気楽さをもてるのも中古絵本のいいところだと思います。

英語絵本を新品で2,3冊買ってみた方も、「新品じゃなくても大丈夫!」という方はぜひチェックしてみてくださいね☺

ゼロから探すよりも気軽に揃えられるので、きっとスタートしやすくなりますよ😊
また、静岡県東部にお住いの方でしたら、三島市の「あひる図書館」という私設図書館に私自身が本棚を借りていて、英語絵本を何冊か置いているんです。
読み聞かせに大人気の、絵のかわいいしかけ絵本を中心に置いてあるので、よければぜひお手にとってみてください。
初回のみ登録料300円かかりますが、借りるのは無料ですのでぜひ立ち寄ってみてくださいね♡(お店番はボランティアで運営しているので、開館状況をインスタでチェックしてからお越しください。)
あなたとお子さんが楽しく英語に触れる時間を応援しています☺
🌈公式LINE登録募集中🌈
公式ラインでは
0歳から6歳の子の英語耳と英語脳を
おうちで楽しく育てる方法や
子供が自ら学ぶ環境づくりについて
発信しています。
英語や子育てのお茶会も開催しています♬

▼よろしければこちらもどうぞ☺
最初の1冊におススメの英語絵本を紹介しています。
▼私の自己紹介はこちら
今日の記事が良かったと思ったら、♡マークで教えていただけると嬉しいです。今後の活動の励みになります^^
いいなと思ったら応援しよう!
