ゴードン_コロナウィルス_入院2日目
【はじめに】
看護学生の効率的な学習を支援するため
コピペ可能なアセスメントと看護計画を提供しています!
サイトのルール
コピー&ペーストで使用可能
こっそり友達に教えてね
※コピペ可能ですが、複製して販売・配布することは
著作権違反のため禁止します。
こんな方におすすめ進まない、眠れない、つらい
・何をしていいのかわからない
・あっているのか不安
・分かるきっかけが欲しい
・遊びやアルバイトをしたい
・先生にききずらい
そんな悩みを解決します!
時代は進化し、学習方法は増加してます
効率よく学び、人生を楽しもう!
それでは、看護学生ライフを楽しんでください!
ENJOY!!
Noteメンバーシップについて
Noteのメンバーシップを利用すると
有料記事全てが定額で使えます
https://note.com/maikeruuu30/membership
【今回の情報】
S情報
患者A氏「体がだるくて、息苦しいですね。早く良くなりたいです。」
A氏の妻「主人が心配です。いつになったら退院できるのでしょうか。」
A氏の長男「父はこれまで病気らしい病気をしたことがないので、こんなに弱った姿を見るのは辛いです。」
O情報
【基本情報】
氏名:A氏
性別:男性
年齢:88歳
身長:165cm
体重:60kg
家族構成:妻(85歳)と長男(62歳)の3人暮らし
職業:無職(元会社員)
性格:穏やかで、あまり感情を表に出さない
【既往歴】
75歳:前立腺肥大症
80歳:高血圧症
82歳:陳旧性脳梗塞
【生活習慣】
飲酒:機会飲酒程度
喫煙:40年前に禁煙
趣味:囲碁、読書
【食事・水分・嚥下】
入院前:1日3食、常食を摂取。水分は1日1000ml程度。嚥下問題なし。
現在:食欲不振あり。1日3食のうち5割程度摂取。水分は500ml程度。発熱時は嚥下力が低下。
【認知機能】
入院前・現在ともに認知機能の低下はみられない。
【睡眠】
入院前:22時就寝、6時起床。8時間の睡眠で問題なし。
現在:不眠傾向あり。夜間覚醒が2〜3回ある。
【服薬状況】
入院前より内服薬の自己管理は可能。
【コミュニケーション】
問題なし。
【排尿・排泄】
入院前:自立。
現在:排尿・排便ともにナースコール対応。
【移動・移乗・入浴・着脱】
入院前:自立。
現在:病室内はふらつきがあり、看護師の付き添いが必要。移乗・入浴・着脱は一部介助。
【アレルギー・信仰】
アレルギーなし。信仰なし。
【入院経緯】
X年Y月Z日に発熱とだるさを主訴に救急外来を受診。新型コロナウイルスの感染が確認され、肺炎像も認められたため入院となった。
【治療経過】
入院後、直ちにレムデシビル、デキサメタゾンによる治療が開始された。入院2日目の時点では発熱は続いているが、酸素化は改善傾向にある。レムデシビルを10日間、デキサメタゾンを6日間継続する予定である。人工呼吸器管理は現在のところ必要なく、経過は比較的良好である。
【バイタルサイン】
入院時:体温38.5℃、脈拍98回/分、呼吸数24回/分、血圧130/80mmHg、SPO2 90%(room air)
入院中:体温37.8℃、脈拍88回/分、呼吸数20回/分、血圧120/70mmHg、SPO2 93%(鼻カヌラ酸素1L)
現在:体温37.2℃、脈拍84回/分、呼吸数18回/分、血圧118/68mmHg、SPO2 95%(room air)
【内服薬】
アムロジピン 5mg 1錠 朝食後
エナラプリル 5mg 1錠 朝食後
アスピリン 100mg 1錠 朝食後
【採血データ】
総蛋白 6.5g/dL
アルブミン 3.0g/dL
BUN 18mg/dL
GFR 60mL/min
K 4.1mEq/L
Na 138mEq/L
Hb 11.5g/dL
WBC 6500/μL
AST 32U/L
ALT 28U/L
LDH 220U/L
CK 95U/L
CRP 5.8mg/dL
BS 110mg/dL
HbA1c 5.8%
TC 180mg/dL
TG 130mg/dL
【アセスメント】
1.健康知覚-健康管理
〇健康状態、受診行動、疾患や治療への理解、運動習慣、服薬状況、身長、体重、BMI、飲酒、喫煙の有無、既往歴
【健康知覚-健康管理の看護アセスメント】
・疾患の簡単な説明:
新型コロナウイルス感染症は、SARS-CoV-2ウイルスによって引き起こされる感染症である。主な症状は発熱、呼吸器症状(咳、息切れなど)であり、高齢者や基礎疾患のある患者では重症化リスクが高い。
・健康状態:
現在、発熱と呼吸器症状が続いており、全身倦怠感も強い。ウイルス性肺炎の所見があり、治療が必要な状態である。
・受診行動、疾患や治療への理解、服薬状況:
発熱とだるさを主訴に適切なタイミングで受診しており、受診行動は良好である。疾患や治療への理解度は情報が不足しているため、詳細な情報収集が必要である。服薬に関しては、入院前より自己管理が可能であった。
・身長、体重、BMI、運動習慣:
身長165cm、体重60kgであり、BMIは22.0であることから標準体重である。運動習慣については情報が不足しているため、情報収集が必要である。
・呼吸に関するアレルギー、飲酒、喫煙の有無:
アレルギーはなし。飲酒は機会飲酒程度、喫煙は40年前に禁煙しており、呼吸器系への影響は少ないと考えられる。
・既往歴:
75歳で前立腺肥大症、80歳で高血圧症、82歳で陳旧性脳梗塞の既往がある。加齢に伴う疾患を有しているが、いずれも大きな問題なく経過している。
ここから先は
みなさんの学習の助けになれば嬉しいです😊 メンバーシップに登録すると記事が定額で読み放題になります🙌ぜひご活用ください🖊️