[4] 2022/23(令和4/5)年冬 伊勢(10)・関西(25) 18きっぷの旅ミニ 二日目2
続きです。
旅の1日で1記事が理想なんですが、中々儘成らないものであります。
前回は奈良駅から、まほろば線三輪駅に到着した感じです。
12月30日(金) 二日目(中日)2
三輪明神
三輪明神こと、大神(おおみわ)神社にお参りしました。
日本一と言われる大鳥居や一の鳥居は、三輪駅から一旦逆方向に歩きました。
大鳥居は確かに大きかったですが、お伊勢さん(内宮)や出雲大社も中々だと思ったりしました。
大鳥居から大神神社神社へは、参道が続いているのですが、一の鳥居は参道から外れた場所にあって(要は枝分かれ)、少しややこしかったです。(私は事前に地図で位置関係を確認していました)
駅を基準にするとそうなる訳ですが、出雲や鎌倉の八幡宮でも、一の鳥居が逆方向ではありますね。
参道を進むと、踏切を渡りました。
まだ境内では無いので、珍しいと言う訳でも無いですね。
緩やかな坂を上ると、二の鳥居があって、いよいよ境内となりました。
二の鳥居を潜り、木々に囲まれた参道を進むと、拝殿が現れてお参りさせて戴きました。
御朱印も戴きました。
案内に従い、山に入って、狭井神社にもお参りさせて戴きました。
こちらには、御神体への登拝口もありましたが、現在は登拝休止中の様でした。
この辺りでも、充分に山の中ではありますが、更に奥へは勝手に入る事は出来ません。
更に山の中を歩くと、展望台もあって御神体山や、奈良盆地が一望出来ました。
久延彦神社にも、お参りさせて戴きました。
遙拝所や展望台もありました。
一回りする形で、山を下りました。
折角の機会でもありましたので、三輪そうめんでもと思ったのですが、丁度昼時で混雑していたので、今回は断念しました。
まほろば線からの近鉄奈良線
三輪駅に戻って奈良駅に向かい、奈良駅から徒歩で近鉄奈良駅に向かいました。
近鉄奈良駅では、あをによしに出会いました。
近鉄は、数多の観光地に路線がありますから、とても熱心に取り組んでいますね。
近鉄奈良線では、大和西大寺駅で下車しました。
個人的に、櫛形ホームのイメージがありましたが、一箇所だけなんですね。
三輪駅〜奈良駅 18.0キロ 330円(参考)
近鉄
近鉄奈良駅〜大和西大寺駅 4.4キロ 210円
大和西大寺
半年前には、あの大事件があった場所ではありますが、幾らか変化があったのでしょうかね。
ただ駅前から少し離れた場所では、道路中央のガードレールの中で、議員さんが演説をしていました。
西大寺迄やって来たのは、二つ目的があったのですが、一つは今回断念(時間的制約)と言う訳で、奈良県フィーチャーはまだ続いて、宿題となりました。
あと一箇所がメインでしたが、取り敢えず此処で区切って、次回にて。
続く。