![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92524358/rectangle_large_type_2_40821881e0441b2d8fae36d015bc75e3.jpeg?width=1200)
各駅散歩の旅(52)
走りませんが、歩きます。
先週以来ですが、月4ペースで来年中に横浜市内駅制覇のペースなので、こう言う時もあります。
多分。
東白楽駅篇
[東横線]
横浜市内シリーズ20
![](https://assets.st-note.com/img/1670066372786-kU3yfg7Pjt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670066393385-Ri4hvfcChK.jpg?width=1200)
東白楽駅は、東横線横浜駅側で最後の地上駅となります。
ホームは、高架ですけど。
歩き始めたのが、15時半過ぎだったので、普通のお散歩になりそうでした。
孝道山
![](https://assets.st-note.com/img/1670069665678-Vo8FamVZdX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670069707635-CJY88MC7Lo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670069761357-L0l58mkUCg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670069790645-0Yx1dKNWem.jpg?width=1200)
東白楽駅のホームからも見えました。
東海道線からも、見えたりします。
一応、新宗教に分類される仏教寺院だそうですが、境内も開放的で、近隣のお散歩コースにもなっている様でした。
高台にあるので、参道の坂道を上るのが少し大変でしたが、景色も良かったですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1670070400552-MMk83g7pOp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670070271214-R3s3E5ZAJf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670070357886-cdzsAMNiET.jpg?width=1200)
孝道山を下りて、特に当ても無く横道に入ると、バスどころか車も殆ど走らない通りでした。
確か"たち花"さんは、各メディアにも出ていて、みのりん(茅原実里)もロケした事(FCイベント用かな)があった筈です。
日没も近くなり、再度坂道を上ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1670071603554-zZ2y23EQaH.jpg?width=1200)
住宅街と自然が残る山を、のんびりと越えました。
山越えしても、やはり住宅街でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1670071838626-Tbm9xt0AjL.jpg?width=1200)
何となく雰囲気で気儘に、住宅街を歩いていました。
案外人通りもあって、やはり都市部なんだなと感じました。
鷲の湯
![](https://assets.st-note.com/img/1670072058486-cEhjsRBl4F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670072082737-cp5dR5EUTP.jpg?width=1200)
所謂、スーパー銭湯(入湯料500円)の鷲の湯に寄りました。
今回は、こちらがゴール(目的地)でした。
60分程のお散歩でした。
本来の最寄駅は、大口駅とか子安駅(京急)になりますかね。
最近のご時世で、足が遠くなっていましたが、季節的にも丁度良くなって来たので、やって参りました。
大口駅篇の時にも、近くを通りましたが、暑い季節だと(しかも昼間)折角汗を流しても、結局汗を掻いて帰る事になりますからね。
自前の温泉だけで無く、北投石の湯等バラエティに富んでいて、露天風呂もあります。
夕方で、ちょっと混雑気味でしたが、好いお湯でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1670073051196-iHMHJymPRF.jpg?width=1200)
そんなこんなで
風呂上がりには、ビールで喉を潤しました。
お散歩で少し汗を掻いて、温泉で汗を流して、楽しい時間でした。