
東山奈央doorリリイベ@台場
声優・歌手の東山奈央こと、なおぼうのシングルリリースイベントへ参戦して来ました。
発売前の仙台プレイベント、先週の神戸に続いての、東京開催でありました。
会場は、ダイバーシティ東京プラザ2階のフェスティバル広場でした。
2階?と疑問符が浮かびましたが、屋外も1段高くなっていて地続きですが、2階相当なのですね。

まぁガンダム背後の、大階段のイベントスペースですね。
Zeppのライブの際に、良くイベントを見掛けていましたが、なおぼう自身も私も、初めての会場でした。

今回のイベントはちょっと特殊で、混雑回避目的で優先エリアA入場の為に現地CD購入が必須となっていまして、その為のデジタル整理券を事前に申し込む必要がありました。
その番号毎に、販売時間が割り振られていて、私は10時半からでありました。

無事に通常盤CDを購入して、優先エリアA入場整理リストバンドもゲット出来ました。
自ら抽選箱から引き当てる、完全なランダムでしたが、購入整理券より若干若い番号になりました。
CD封入のイベント参加券は、ミニライブ後のお渡し会で必要でしたが、優先エリアB整理リストバンドとの引き換えが可能でありました。


5時間近く時間が空きましたので、ゆりかもめで台場を離れて、ウインズ汐留でまったりと過ごしていました。
台場に戻る際に、日比谷神社にお参りさせて戴きました。

15時頃に会場に戻って、程無く優先エリア入場が始まって、先ず先ずのポジションをキープ出来ました。
めっさ陽当りが良くて、40分程コンガリと焼かれておりました。
去年のリリイベ(東武動物公園)は7月で、暑かったのでミニライブ後はクタクタだったのですが、今回は暑さにも慣れていたからなのか、体調も良好で余裕がありましたね。

ミニライブ&お渡し会
16時となって、なおぼうが登場して、先ずは公開リハーサルが始まりました。
ガチのやつだったので、なおぼうはやはり忙しいのですね。
いや、イベントの時間なんですよ。
1コーラスリハの後、そのままイベントスタートしました。
丁度いいタイミングで、観覧エリアも日蔭となりました。
SETLIST
01 door
02 SLOW MOTION
03 オーダーメイド
04 OVER!!
と言った感じで、夏に相応しい様な新曲と、声出し初解禁のアゲ曲で盛り上がりました。
OVER!!(特殊ver.)は、一応4月のライブBD上映会(そう言えば台場でした)で、控え目に解禁にはなっていました。
まぁ全力には程遠かったですが。
MCでは、通り掛かった一般客の皆さんにアピールしてたりとかありましたが、ゆるキャン△の志摩リンとかゴマちゃんをやってるはわかるんですが、ニセコイの千棘が出て来たのはちょっと嬉しかったです。
よくよく考えてみたら、内山昂輝さん繋がり(ユニコーンガンダム)だったりして。
それはそれとして、鬼滅の刃にも出てますと、媚びてしまうのもキャッチーでありだったかも知れません。
知らんけど。
声出し曲は一曲だけでしたが、大階段が電飾で光っていたり、終始華やかな雰囲気でありました。
それと、来年2月にライブ開催と言う嬉しい発表もあって、早速の最速先行チケット申込が始まるそうです。

ミニライブから15分程のインターバルで、特典お渡し会が始まりました。
なおぼうから直接戴けるのも、久し振りの形でしたね。
当初はループも考えていたのですが、40分位の時間が掛かっていたので、自重する事を選びました。

なおぼうには、サクッと来週の舞台挨拶に行くと伝えて、特典を戴いて会場を後にしました。

そんなこんなで
久し振りもあれこれありましたが、基本としては何も変わらない感じもありまして、暑くて熱い1日でありました。