【6日目 広報班】 RTありがとうのはなし🔁
はじめに
電気通信大学公認サークル、「バーチャルライブ研究会」(通称:VLL)によるnote連載企画「【ほぼ日刊】MIKUECをつくろう!」 6日目の担当は広報班です!よろしくお願いします!
他の班の記事はこちら↓ 4/4までほぼ日連載Pの予定です!
バーチャルライブ研究会って何?という人は、0日目 で私たちの紹介をしているので、是非読んでみてくださいね。
広報班とは
さて、MIKUECのようなファンメイドのライブ運営が公式のライブ運営に比べて難しいところはどこでしょうか。予算面、ノウハウ、制作時間などなど挙げればキリがないですが、「イベントを知ってもらう」こともひっっじょ〜に難しいです!
もちろんライブ制作そのものもが楽しいのですが、できればたくさんに見てもらいたいという思いもあります。(お客さん多い方が盛り上がるしね!)
広報班は、より多くの人にMIKUECのことを知ってもらうために活動しています。みんなみっくえっくにしてやんよ!
この記事ではTwitterで発信した情報を時系列順にまとめつつ、MIKUEC2021の1年間を振り返ります。
6~7月
6月にはMIKUEC2022の開催決定を告知しました。
この頃COVID-19が猛威を振るっており、2019年度以前のように講堂でリアル開催ができるか不明でしたので、日程や開催方法は未定という様にお知らせしました。
この告知映像も部員が作ったものです。クリエイターだらけのサークルなので素材には事欠きませんね。
後は、僕の友人がMIKUECのことを「みくゆーいーしー」と呼んでいたのでこんなアンケートを取ってみたりしました笑 たくさんのご回答ありがとうございました。
8月
ライブテーマが「タイムトラベル」に決定したこと、リアル開催であること、12月上旬開催であることを一気に発表しました。
重大な発表のツイートはミクにちなんで20:39にやりがち。
実はテーマは5月には決定していたのですが、開催方法等をできるだけ固めてから発表しようということで、8月の発表となりました。
そして8月といえば初音ミク誕生祭!今年は"MIKUEC2020"の大トリを飾ったCalc.のライブ映像を公開しました。
ギターを弾いてるミクさんが非常にかっこいいのでぜひ見てみてくださいね
9~10月
11月のメインビジュアル&テーマソング公開に向けて、過去作品を紹介したりしました
リハーサルの様子↓
11月
↑マジカルミライでボカロ界隈が温まっていたので、それに合わせて...
メインビジュアル、HP、ライブ参加方法を一気にお知らせしました。この辺りでMIKUECの開催を知ったという方も多いのではないでしょうか?
メインビジュアルは9月には完成していたのですが、ライブテーマと同様にメインビジュアルのツイートを見てMIKUECに参加したくなった方が、そのままスケジュールを確認できるよう、開催日程が決まるのを待っての公開にしました。
↓そしてライブのテーマソング「シグネチア」もこの頃公開されました!
実は.....
本当はプレミア公開にしたかったのですがプレミア公開は投稿時刻を15分刻みでしか設定できないことを知らず、格好つけて事前にこんな意味深な画像
を投稿してしまっていたせいで、普通に動画として20:39に投稿することになりました。反省。
それでも投稿後すぐにたくさんの反応が貰えて、本当にありがたかったです...!!
12月
ライブまで10日を切った12/2には初回公演の予約が満席に...!!
本番1週間前からはカウントダウンイラスト企画もスタートしました
激辛料理を食べるとTwitterで宣伝してくれる最高にロックな中華料理店「食神餃子王」で(主に部長が)体を張ったりもしました。
当日!
初日終了の時点では、日曜の公演はまだ空席があったのですが....
次の日の朝には2日目昼公演も満席に!参加してくれた方がたくさん感想をツイートしてくれたおかげです...!!
1年間の広報活動を通して感じたこと
初めにも書きましたが、ファンメイドライブであるMIKUECはクリプトンなどが主催する公式ライブとは違い、ライブの存在を知ってもらうこと自体が非常に難しいです。それでも、毎年数多くの方がMIKUECを見に来てくださいます。今年は事前予約制で、参加の敷居が高くなってしまったことを懸念していたのですが、ほぼ満席で3公演を終えられました。
これは参加していただいた方が友人を誘ってくださったり、感想を共有してくださったり、ツイートをRTしてくださったおかげです。初参加だという方が毎年いらっしゃるのがその証拠です。感謝してもしきれません。たくさんの点は線になるってkzさんも言ってました。
しばしば「MIKUECは愛が感じられる」と言って頂けることがありますが、私たちも皆さんのボカロとその創作文化への愛をひしひしと感じております。制限の多い中での開催でしたが温かい目で見守ってくださり、またMIKUECのことをたくさん共有してくださり、本当にありがとうございました!
反省と課題
twitter以外の広報媒体も色々試してみたかったのですが、低予算で効果の期待できるものを見つけられず結局ほぼtwitterのみでの活動となってしまいました。twitterだけでは情報をお届けできる範囲に限りがありますし、今後は他のSNSの他にWeb以外での広報活動を模索していきたいと考えています。(いい案あったら教えてください!)
新入生の皆さんへ
合格おめでとうございます。VLLはボーカロイドを中心とした創作がメインのサークルですが、広報や運営といった班もあり創作に興味がない人でもとってもとっても楽しめるサークルです!サークルに入ってからボカロにハマったという人もいるので、「楽しそうだけどボカロそんなに詳しくないよ~」って人でも全然大丈夫です!
興味がある人は他の班の記事もぜひ読んでみてください!きっとサークルの雰囲気が分ると思います!
また、この大学にはVLL以外にも個性的で面白いサークルがたくさんあります。クラスや類、プログラムを越えた交流ができたり、自分のスキルアップにつながったり、将来やりたいことを見つけるヒントになったり、きっとあなたの電通大生活を何倍も楽しいものにしてくれます。あなたにぴったりのサークルが見つかることを願っています
リンクだらけでとても長い記事になってしまいましたが、ここまでお読みいただきありがとうございました!次回は先ほど話題にも出した運営班です!お楽しみに!