塔葬の国

KP…やさいさん
PL…丹波青花(塩田羽さん)
皐月薫(いくらさん)
相沢ヨリ(梓亜)
相沢ヨリ 24歳 女 医者
HP11 MP14 SAN70
STR10 CON10 POW14 DEX14 APP7 SIZ12 INT13 EDU15 HP11 MP14
回避48 投擲60 聞き耳60 精神分析40 図書館70 目星65 ナビゲート50 説得65 英語56 医学75
最初にPOW3を出してめちゃめちゃ笑ったんですけどさすがに…ということで全部振り直させていただいてなんとかSAN70スタートでしたね。いや良かったです。SANcほぼすべて失敗したんで。夕飯作成すら。
CoCどころか卓がもう本当に覚えてないぐらい久しぶりだったのでとりあえずRPしやすい女子で行こうかと仮設定してたら他のお二人も女子だったんでオーストラリアへの女子旅やってみたい!と女子になりました。まあ着いたのはオーストラリアではなかったんですけども。
APPの低さから目付きが悪いローテンション暗い設定で行こうと行きの飛行機で寝てたんですが、同行2人がきゃっきゃしてたのをにこにこ見てたらミナコちゃんに会った時2人ともお花をいらない、ということだったのでその瞬間相沢はフォームチェンジしました。これは不合理思考置いとかないとNPCに寄るキャラがいないなと。考えてみればそうなんですよね。機械修理と電気関係、理系の女たち。いや相沢も理系の女(医学)なんですけど。というわけで慣れてきたらはっちゃけるタイプの人情の女になりました。結果的によかったのですがたぶんそのことはあとで話します。
ゴトーがわちゃわちゃ飛行機でしてるときに2人の会話で間接的に起こしてもらって、寝起きに「えっハイジャック…!?」「「いやいや」」ってやり取りをしたんですけど。はい。ハイジャックだったね。
目覚める順番ダイスでしたが医者が旧式の病室で目覚めるの、ドラマ〜〜〜!!!て思ったんですけどその後部屋に集められたせいで「デスゲームはじまる???」てなったの今考えても笑っちゃう。まああながち外れてもなかったんですが。
ボロ家に通され、翌日運良く魚をくれた屋台のおっちゃんを盲信することに決めました。
しばらく腕輪とか数字ちゃんとメモしてたんですけど普通に名前だったという。貼り紙なんだったんだろうなーと思って先日検索したら326という数字が出てきて、さ、サブロー!!!!!!!!てなってました おま、おまえ まあそりゃ反体制のトップが贄候補トップはまあ わかる わかるが わかるが!??!
サブローとゴローのキャラデザがもうあまりにもタイプなので心に傷を負いそうでした。つらい。ゴローはご一緒の皐月ちゃんと仲良しでかわいかったしサブローはミナコちゃんとセットでいてほしい。
塔葬の国、絵があまりにも上手いので本当にNPC見ていてにこにこしました。絵が上手い。顔がいい。本当に顔がいい。始めはちょっと苦手だったサイトーも二次島民にあがるあたりで一人酒飲んでる姿見ていい人じゃん!!!!!!!!てなりました。
いやほんとう、塔葬の国、いい人しかいねーんだよこれ。すごくない?みんな生きるのに必死でそれぞれのやり方で大切なものを守ってる。ただ階級制度と怪鳥のせいでそれぞれのやり方がけして相容れない。よく出来てる。
相沢がムラオサさんの挟んでくれたドアのメモから桃太郎見つけられたのは本当によかったなーと思っていて。この後の言語解読はほぼほぼ皐月ちゃんいくらさんのひらめきと丹波ちゃん塩田さんのまとめと説明能力でどうにかなっていたので、まじの役立たずわたしだったんで…たぶん全体的に相沢は人の関わりに気が付きやすいのかなあと私の頭の悪さをポジティブに捉えることにしました。まあ解読は普通の役立たずです。
料理ロールはほとんど成功するんですがSANcほとんど失敗するのでちょっと嫌な予感はしてましたね…いや失敗するとSAN回復するんで失敗で良いんですけど…て思ってたらまあSANcほぼほぼ全滅して1人だけゴリゴリ減ってましたね!!!!そりゃそう!!!!他2人が割と硬いおかげで相沢1人ゴリゴリ精神的ダメージを受けておりましたね……ヒーラーなのに………結局発展のためにしか医学使わなかったし精神分析使おうにも相沢が一番やばいが!??!てなってたらまさかの怪鳥戦で役に立つと言う。良かった。
二次島に上がる前にダイビングセットのない中水泳初期値で何故か鮫戦生還した丹波ちゃんのダイス運すごかったですね…なんだあれ…なんであれで生きて帰れる…?クリティカルが輝いていました。
相沢は合理的な女ですが医者を志す以上やっぱり人を助けたいと思っていたのでミナコちゃんに注射刺せって言われた瞬間が本当につらくて…「命を助ける医者に、奪えと言うんですか」って言ったらサイトーの返しがさあ!!!!!「奪うのも助けるのも、命を扱うんだから同じでしょう」みたいな発言を聞いた瞬間の絶望凄かったですね……これKPのやさいさんが考えたのかな。ここのサイトーとのやり取りが全部苦しくて悔しくて本当に嫌だったんですがすごく良かった…ブラボー……ここのRP気持ちよかった……いやほんとうにサイトーさあ!!!!!!??!本当に人間すぎてやめてほしい。人間くさくて魅力がすごかった。おまえどう見ても怪しいのに一番人間らしいの頭おかしくなる
いま自分がやらなくてもこの注射を誰かがやるなら、逃げる、って選択肢は浮かばなくて。でも本当に嫌だしやめたいけど無責任に放り出せないの、ここたぶん本当に一番きつかった。相沢がんばった
ここで駆けつけてきたミツオ、好感度あがったんですけどそのあとに実は二次上がるのまだ早いと思ってたんだよねぇ…お役目あるし……言われて対話!!!!てなりました。そういえば他二人みんなに報告してはしゃいでた。相沢はハツミにしかしゃべってなかったなと思いました。いやだってミツオ、成熟しててなんも情報出てこないんだもん!!!!反省。
いろいろ明らかになってのサブロー説得RP、相沢輝いてたので満足です。私が演じるということが好きなので…説得RP見守ってくださってた他PLさんにも感謝でした…わりと2人が合理的で、丹波ちゃんはとにかく冷静で立ち位置がはっきりしていて皐月ちゃんが仲の良い人以外は線を引く感じの子だったのとKPが脅すと良好な関係は築けないかも…て言ってくださったのでよし!!!と突撃しました。ここで相沢この方向であってたー!!!てなりましたね。あとはミナコちゃんの二回目の膰の日、助けに行く選択肢でうーん…てなる二人に相沢は「行ってくる!」て出来たのが大きかったなあと。一回殺そうとした罪悪感に耐えられなくて、もう二度と見捨てないと誓ったのかなあと。そうすれば皐月ちゃんはついてきてくれるし、二人行くなら行くかーしてくれる丹波ちゃんていうのも良かった。人への温度感が違う三人が動くための段階がちゃんとあって、キャラクターを守ったまま前向きな行動を取れるバランス感というか、この三人でよかったな〜と思ったとこでした。
あとから聞いたんですけど病院の発展段階によって結構なキャラクターがお亡くなりルートだったらしくて相沢……!がんばったね………!!!という。このあたりもめちゃめちゃ良く出来たシナリオだな〜ておもっちゃった。やっぱ労働は正義。
なんやかんや円盤を動かし魔術を書き換えたところ、ちょっと我々の脳筋ぷりが光ってましたね…普通に替えとか新しく作れないか聞けばよかった…その前の回でめちゃめちゃ3人で考え出したのが円盤書き換えどうする?掘って=を◯にする!金属みたいに溶かして文字を埋めてXをLにする!というやつだったんですけど………いやあ…あとKPに言われて気付いた「XとLと◯…?」に対してこれ我々の通称だ!!!てなった瞬間、めちゃめちゃ面白かったです。言語はこうして独自解釈をされ発展していくのだ……
ミナコちゃん二回目の膰の日にサイトーが発狂してミナコちゃんを贄にしようとしてるの見てこの野郎と思ったんですがそういえば!と提案した精神分析が成功し、正気に戻ったサイトーが塔から落ちてくの見て二回目の絶望を感じました。
昨日の注射の一件でサイトー嫌いになったはずだったんですけど、正気に戻って取る行動が一か八かの怪鳥に死ぬ薬を投与するだったの、なんかもう思ったより辛かったんですよね。これが発狂してたらこうは思わなかったんですけど、これから島はよくなるのに、だれも死ななくてすむようになるのに、それを待たず発狂するぐらい悍ましい化物を相手に島のために動く人。明日を誰より望んでいたくせに明日の中に自分はいなくていい人。サイトーさぁあああああ………てなっちゃった。だめだよ。何も考えられなくなって塔から降りてサイトーに駆け寄って、その間に二人がトドメを刺してくれて…生きてたときにすごく安心しました……おまえ…しぬんじゃねぇぞまじで………
ちなみに怪鳥戦は鳥が一回も攻撃を成功せず相沢もゴトー特製爆弾でそこそこダメージを出し、二人のこぶしやキックが決まってたので無傷だったんですよね……何なら最後までほとんどHP減らなかったね…?つよい。
何で神寝てるのにご飯食べてるんだよ二体いるのこれ?は割と前に出てた案だったんですけど、すっかり忘れてましたね。鳥倒して終わらないの!??!という驚き。浪漫。どんでん返しとは言わないけど安心したところにくるアベンジャーズ展開(全員集合)はあまりにも良くてうわーってなりましたうわーっ!!!頭のいい人たちみんなおる!!!!!他PC二人が職場の人たちと仲良くなってたので会話楽しそうだなーと思いつつ相沢はなんか仕事してました…いいんだ…コミュ力なくても二人がどうにかしてくれるから……このあたりでムラオサさんかわいーではと思ってました。おまえがヒロイン。半テキとかテキストセッションが好きななりきりチャット出身の女はこのあたりも楽しかったです。いっぱいRPした。
塔を壊していればやばいのは起きなかったけど、島は変わらず緩やかに衰退するし鳥は外に出るしやばいのはいつ起きるかわからない。こわい。
最後は飛行機を塔に見立てて、輪なしさんに力を貸してもらって、魔術を使って外に出る、このあたりどんどん畳み掛けるように解けてきて面白かったです。輪なしちゃんの説得成功してよかったー!
というわけで全生還、シナリオ開始後ネームドキャラの死亡なしという最強ハッピーエンドでした!やったー!!!みんな生きてた!!!!!
エピローグはお言葉に甘えて全キャラやってもらったので、相沢が撒いてた伏線()回収出来てにこにこしていました。ミナコちゃんに「ごめんね」を言えて、サブローに前に言った金集めておくといいですよ!に「金集めといてよかったでしょう!」とか、ムラオサさんの桃太郎に「図書館で楽しいものを隠してくれました?」とか聞けたの。ミツオに「ここなら、お医者さんやれますもんね」て言ったら「命を救うお医者さんね」て返ってきたのとか、たぶんKPのやさいさんのお言葉かなと思うんだけどま〜〜〜じですごい。やさいさんすごい。ファンになります。
最後唯一会いに来ないし行方不明のゴトーにみんなでゴトーーーーー!!!!!!て思い思いのこと叫んで終わったの青春だったな〜〜〜〜!!!?!皐月ちゃんのありがとーばかやろーーーーー!!!!!で締めるのあまりにもよかった。すごい綺麗に終わった。
という訳で塔葬の国終了したのですが。
いや〜〜〜謎解き!難しい!!!ひらめきがなくて、あとわりと情報整理が苦手なんだな私という……こう、がっつり考えるシナリオをなんなら初めてやったんですけど、これ私だけじゃ絶対にどうにもなってないのでPLお二人に感謝でした……
新しい文字を作成してギミック作成してNPCをそれぞれの信念で生かして、とシナリオが本当に良く出来ていて、と作者さんの頭の良さに脱帽でした。NPCイラストもよすぎるし地図とか小物も良く出来ててすごかった…
あと半テキ、やっぱり楽しかったです。私ボイセだとPLのプレイスタイルでRP具合に差が出てしまうと思っていて、台詞読むPLと〜〜というような事を言って、て感じで説明を言うPLが同卓にいる違和感が少し苦手であり……がっつりRPならボイセ楽しいんだけどなかなか全員、てのは難しいよなと思いつつぼっちなので今回本当に参加させていただけてよかったです…FF外失礼しました…
あともうこれ完全にあれなんですけどKPのやさいさん!ありがとうございました!!!NPCがちゃんと対話をしてくれて伏線回収大好きオタクの妄言も拾ってくれるの…感謝………感謝しかない…ちょっとやりすぎたかなと思いつつ他PLのいくらさん塩田さんもさっきそんなこと言ってましたね!って覚えていてくれて待っててくださるの、すごく嬉しかったです…感謝……
トミーと丹波ちゃんの同波長具合とか、ゴトーと皐月ちゃんの兄妹っぽさとかが羨ましくてかわいい〜!!!!てなってた。たのしそうで眺めでした
最後成長ロールしたのですが、わりと失敗して成長しまくり、SAN83の鋼の女になりました。やったー!
あとラストに「相沢さん、8ファン1クリ……」てKPに言われてめちゃめちゃ笑顔になりました。わは。今回クリチケプラマイでファンブルカウントするのでまあみんなファンブル出してるなーと安心して眺めてたんですがだめでした。どうもファンブラーです。
長くなりましたが塔葬の国ありがとうございました!たのしかったー!!!٩(๑òωó๑)۶
「今度こそ、ちゃんとお医者さん。目指してくださいね」