💚 融雪剤に注意❗️
新しい年が明けて、首都圏でも大雪が降り、わんちゃんのお散歩も足元が危ない季節となりました。
そこで融雪剤を撒いている道をお散歩する機会も増えてくる事と思いますが、この融雪剤もわんちゃんには注意が必要です。
掲示板で調べてみたところに因ると、、
融雪剤の成分は『塩化カルシウム』
塩化カルシウムが中毒を起こす危険性があるようです。
《症状》としては、、下記のような事が考えられるそうです☺️
・ 皮膚や肉球に付着すると赤くなる、ただれる、皮が剥がれるなど。
・ 口に含むと胃腸を刺激し、嘔吐、下痢、潰瘍の原因となる可能性や、量に因ってはショック症状も。
・ 雪を舐めてなくても、その上を歩いた足裏に付いた雪を舐めてしまい、中毒症状を起こす事も。
冬場の散歩には靴下や靴を履かせたり、雪を食べさせないなど様々な工夫をしてみるなど、いかがでしょうか?
💝イラスト
迷子犬の掲示板応援団LINEスタンプより
イラスト協力 by @riricooarita
#❤️迷子犬の掲示板
#みんなで広げよう掲示板の輪
#めざせ迷子犬ゼロ 👌