注目の新商品(!)を取材してきました!
大阪マラソン2024年のまいどエイドに、新登場の品目があります。私たちはその新商品を提供する商店街へ取材に行ってきました。
大正区
大正区で長年愛される精肉店「CHAMPiON」。このお店を営むのは、父の森川宏光さんと息子の和廣さんです。今回で、まいどエイドには6回目の参加となります。毎回提供するからあげやコロッケに加えて、今回は新作の「天使のクッキー」を配る予定です。天使のクッキーは、アーモンドを練り込み、ランナーの方々が食べやすいようにパサつかない食感のクッキーです。さらに、からあげやコロッケは、冷めてからが美味しいことを売りにしており、チャンピオン級の美味しさを誇る自慢の一品です。
天王寺区
天王寺区は今年初出店となり、チョコレートと塩キャラメルを配る予定です。塩キャラメルは今年初登場する食品です!チョコレートと塩キャラメルには疲労回復効果が期待できますね!
実は、市商連青年部が配る予定のドライフルーツも、長年ドライフルーツの輸入貿易を手がける昭和交易株式会社から提供されます。当日は5種類のドライフルーツが並びますので、こちらも要チェックです!
旭区
旭区の提供品目は、いわしハンバーグ、とらふぐ寒天、白身魚ビアフリッターの三点です。まいどエイド初となる海鮮食材です!手がけるのは、千林商店街にある「町の小さな魚屋さん 千林江山」の店主、十楚武司さんです。
京阪千林駅から大阪メトロ千林大宮駅までの約660mを結ぶ千林商店街では、200を超える個性豊かな店舗が軒を連ねており、大阪三大商店街の一つに数えられる活気あふれる商店街です。
今回初めてまいどエイドに参加される十楚さんは、ランナーたちが一口で食べやすい大きさにするなど、食品のサイズや提供方法についてさまざまな工夫をしています。「まいどエイドで多くのランナーの方々との触れ合いを心待ちにしています」と語ってくれました。
33キロ地点では、たくさんの美味しい食品とともに、商店街の方々の笑顔が、ランナーのみなさんをお待ちしています!!