![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46888670/rectangle_large_type_2_da7ee7b55967951fc3bc841a1bc3121e.jpg?width=1200)
見たい映画ありますか?3月公開予定の期になる映画3選!
こんにちは。
マイクロ太です。
2021年も3か月目に突入しましたね。
気づけばあっという間に時間がたっているのであまり時間は無駄にしないようにしていきたいですね。
さて、今回も恒例となっている僕が気になっている3月公開の映画をご紹介していこうと思いますよ。
3月は気になる映画が多くてどれを書こうかと悩むくらい気になる映画がありました。
それでは早速ご紹介していきます。
・シン・エヴァンゲリオン劇場版:ll
出展:映画.COMより
期待度:☆☆☆
ついに新劇場版エヴァンゲリオンの完結編が公開となりますね。
ファンの方からすると待ちすぎてもはや気にならなくなるくらいになっているのではないでしょうか。
かくゆう僕も新劇場版の1作目から見ていたので、待ちに待っていました。
1作目となるエヴァンゲリオン新劇場版:序の公開が2007年なので、約14年越しの完結となりますね。
14年前となると僕はまだ小学生でしたよ。
そりゃあ大人にもなりますね。
正直、エヴァンゲリオンについては説明不要かと思いますし、これまでのあらすじをどのようにまとめたらいいのかわからないので内容についての説明は割愛とさせていただきますね。
初めて見る人もファンの人も過去3作を見てから見に行くことをおすすめします。
好きな作品とは言え、時間がたちすぎて正直ほぼ忘れてるので僕も最初から見直して鑑賞にいくつもりです。
そんなシン・エヴァンゲリオン劇場版:llの公開日は3月8日公開予定となります。
今度は延期にならないように祈っておきます。
・トムとジェリー
期待度:☆☆
トムとジェリーは歴史の長い作品なのでご存知の方も多いとは思います。
トムとジェリーは、1940年に誕生してからなんと80年もたっているようですよ。
今回の作品は誕生80周年を記念して実写映画化したものとなっているようです。
実写といっても、トムとジェリー自体はアニメーションで描かれており実写の映像と融合させているみたいですね。
変にCG化してしまうよりはアニメーションにしたほうがトムとジェリーらしさが出ると思うのでそのような形にして正解だと僕は思っています。
子供の頃から見ていた作品なので、あの頃の思い出がよみがえってくるような気がしていてとても楽しみです。
トムとジェリーは3月19日に公開予定となっていますよ。
・騙し絵の牙
出展:映画.COMより
期待度:☆☆
こちらは小説「罪の声」などの作品の著者である塩田武士さんが、俳優の大泉洋さんをイメージして主人公をあてがきした小説の映画化作品となります。
ビジュアルを見ていただけたらわかるように主演はもちろん大泉洋さんが務めています。
出版業界を舞台としており、担当雑誌が廃刊の危機へとたたされている雑誌編集長の主人公が起死回生のため様々な策に打って出るという姿を描いた作品となっているようです。
先ほども書いたように、大泉洋さんをイメージして描いた主人公ということなので、著者が大泉洋さんのことをどのようにとらえているかがわかるのもこの作品の楽しみ方となっているように思います。
騙し絵の牙は3月26日の公開予定となっていますよ。
さて、いかがでしたでしょうか。
他にも気になるホラー作品やアニメ映画作品がたくさんあったので、今月は映画を見るので忙しくなりそうです。
それでは皆さんも良い映画ライフをお過ごしくださいね。
ではでは~。
トップ画像出展:写真ACより