![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40531737/rectangle_large_type_2_474fff622985454b829c44638719082a.jpg?width=1200)
たまにはゆっくりクリスマスソングでも聴きながら過ごしてみる
こんにちは
マイクロ太です
皆さんはクリスマスはお好きですか
日本人にとってクリスマスはプレゼントをあげる日だとか、海外の祝い事に則して鶏肉を食べるというようなイメージの人も多いのではないでしょうか
僕も違わずそんなイメージは持ってはいたのですが、だからといって特別何かをすることは今まで無かったので、ただのイベントの1つでした
平成は天皇誕生日も重なって24日に祝日になっていたので余計にそのような印象が強かったのかもしれませんね
ただ、昔から街中やテレビなどで聴こえてくるクリスマスにちなんだ曲は結構好きなんですよね
というわけで、ちょっと早いですが僕が好きなクリスマスにちなんだ曲を紹介していきたいなと思います
①マライアキャリー「All I want For Christmas Is You」
街中などで良く耳にする曲の代表とも言えるのではないでしょうか
パワフルな歌声とリズミカルな曲調は聴いていると元気になりますね
この時期になるともちろん聴きたくなりますし、なんなら夏とかにも全然聴いてます
②天使にラブソングを「Hail Holy Queen」
映画「天使にラブソングを」の劇中で歌われている一曲ですね
少々苦しいかもしれませんが、キリストを産んだと言われている聖母マリアについて歌ったものなので入れてみました
正直に言うと単純に僕が好きなだけでなのでご了承ください
でも、曲調自体もなんとなくクリスマスっぽく感じると思いませんか?
「天使にラブソングを」に出てくる曲はどれも好きですね
歌っているときの登場人物たちがほんとうに楽しそうなのがとても良いですよね
初めてこの映画を見たのが小学生のころなんですが、とにかく楽しい雰囲気の映画という印象が強く根付いて今でも見る作品の1つですね
③Happy Xmas(War Is Over)
ジョンレノンさんの楽曲ですね
クリスマスの曲ということですが、どちらかと言うと平和を歌っているものという印象が強いですよね
僕は歌詞の内容よりかは雰囲気がとても気に入っていて合唱が入っている部分がとても良いと思いますね
気分を落ち着かせたいときとかに聴いたりしてますかね
いかがでしたでしょうか
今は自宅にいることが多くなっている人も多いと思うのでお気に入りのクリスマスソングでも聴いて過ごしてみるのもいいですよね
ではでは~
引用画像:写真ACより