
ハイヒールに対する足の寿命
皆様、こんにちは。
あっという間に年始も終わりましたね。お休みはゆっくり出来ましたか?
正月明けに出掛ける用事があり、低いながらも履き慣れたヒールのブーツを履いていました。
現在わたしがプライベートで履くヒールの高さは5cm。
パフォーマンスで履くヒールの高さは10cm。
疲れや浮腫もあって足が痛いなと感じたんですが、そろそろヒールを履ける寿命が来たなと感じました。
10代から今まで、プライベートで履いてきたヒール、そこに付け加えて仕事で踊るのに履いてきたヒール。
体感的には2〜3人分のヒール人生を味わったのではないかなと思います。

イベントの仕事で20cmヒールで朝まで踊ったり、踊り用ではないピンヒールで踊ったり(負担が大きい)、撮影したり、プライベートでもピンヒールを履いていたり。
ヒールを履いて踊っていない方は、きっと長い事ヒールを履けるのではと思っています。
ヒールに対する足の寿命、確実にある気がします。

ではどんな風に寿命が来るのか。
それはきっと人それぞれですが、外反母趾・巻き爪・膝・腰などに時間をかけて影響を及ぼすんですよね。
わたしも長期間のヒール人生、足や腰への負担が大きくなってきて痛む箇所や疲れる箇所が増えてきました。
プライベートは5㎝まで、と決めていましたが、そろそろそれも止めようかなと実感した2024年。

ほとんどの女性が好きではないだろうか、ハイヒール。
わたしも大好きなので、寿命が近いと悟った事は心底悲しいのですが、そろそろ自分の足を甘やかして、長い事頑張ってきた足を労わる時期がきたのだと思う様にしました。よく今まで頑張った、わたしの足!
とは言え、仕事で履かなくてはならないシーンもまだ多々ある為、ひとまずプライベートでは徐々に手放す様にしていこうと思っております。

遂に自分のコレクションを手放す…いやいや、多分手放さないかと(笑)。
いつも読んでいます!と言われる声といいねの数が合わないので(笑)、是非いいねを押して下さるとモチベーションが上がって喜びます。フォローもとっても嬉しいです。ありがとうございます。
また近々お会いしましょう🌹
いいなと思ったら応援しよう!
