愉快な仲間たちが集う魔法学校🪄〈おしゃべり交流会開催しました〉
昨日はメンバーシップMaicoの魔法学校のメンバー限定おしゃべり交流会でした。
はじめましてのメンバーさんに、お馴染みのメンバーさんも。
平日の午前中なのにたくさんのご参加ありがとうございます!
最近は人数も増えてきたので、今回はテーマを設けてみなさんにお話ししていただく形にしてみました。
今月と来月のトークテーマはこちら。
やり残したこともたくさんあるかもしれないけれど、1年間をふり返ってみると、きっとたくさんの収穫もあるはずです。
たとえ、あんまり良い一年じゃなかったなー。
ネガティブな出来事がつづいたな。
という年であっても、その出来事の「おかげさまで」と捉えてみると、きっと何か「気づき」や「学び」という収穫があったはず。
そんなお話をさせていただいてから、3分ほどふり返りの時間をつくって、その後お一人お一人にシェアしていただきました。
心がジワーッと温かくなって、思わず泣いてしまう(もらい泣きする)場面もあったり、それぞれの個性や魅力が爆発しすぎで、おもしろすぎて大爆笑の時間もあったり。
笑いあり、涙あり、あっという間の90分でした。
魔法学校に集うメンバーさんは、年齢も性別も住んでいる場所も、好きなことも、みんな見事にバラバラで。
ほんとに個性豊かで愉快なメンバーがそろっています。
でも、みんなが集まると不思議と調和のとれた温かな空間に。
きっとそれはみんな根底で「愛」を大切にしている仲間だからだろうなと。
みんなが自分らしさを磨きながらも、まわりの人のことも大切に思いやり応援できる人たちばかりです。
「来年はリアルでオフ会してください!」
というリクエストもいただきました。ぜひまずは東京で?実現しましょう!
では、今回参加してくださったメンバーさんのご紹介をさせてくださいね。
私のKindleから繋がった、読書大好き&習慣化がお得意なゆうしろうさん。
アイコンのイメージどおりの明るく爽やかな笑顔に癒されましたー。
英語と日本語の両方で発信しているdaisyさん。
柔らかな雰囲気とは異なり、意外と猪突猛進なところが大好きです♪
Maicoの魔法学校を愛してくださり、わたし以上に熱くオススメしてくれるまいけるさん。バリバリの長崎弁で書かれるnoteが最高です♪
魔法学校設立当初から、ずっと優しい愛で支えてくれているまっちゃさん。
ほんわかさんなのに、めっちゃ行動力ある人!尊敬です!
ニコニコ笑顔、お母さんのようなやさしい愛で支えてくださるおーつーさん。
魔法学校も支えてくれませんか?と私からスカウトしてしまいました(笑)
先月勇気をふりしぼってセミナーに参加してくださり、魔法学校にも入学してくれたYachiyoさん。お子さんとのエピソードに思わず感動で涙…
いつも頑張り屋さんへのやさしいメッセージを発信されているさゆゆさん。
さゆゆさんもほんわか癒しの人のイメージなのに、思い立ったら即行動!
燃え尽きるまでとまれないという熱いキャラに釘づけです♡
まもなく今月が終わりますが、今月魔法学校にご入学の方には、
「自分らしい発信で無理なく収益化も叶える!note活用セミナー」のアーカイブ動画(3000円分)をプレゼントしています。
愉快な仲間たちと一緒に、あなたもnoteでの活動やライフワークを楽しみませんか?