よそはよそ、うちはうち
家族や恋人へのプレゼントは自分で選ぶ派ですか?
それとも欲しいものを聞いて買う派ですか?
すっかり2024年も2月に突入してしまいました。
なんだかんだ色々なことに追われる日々のなかで
先日、母親の誕生日がありました。
私の母は、とても変わっていて
リア友さんだとご存知の方もいますが
すごくパワフルで面白い人です。
その母へのプレゼントの話を書きたいと思います。
我が家のプレゼントルール
冒頭の質問に戻りますが
皆さんは、家族や恋人の誕生日、母の日・父の日に
何か贈り物をされていますか?
アクセサリーや財布、時計等の身につける物や
母の日だとお花を贈るのが定番でしょうか。
欲しいものを聞いて買う、
もしくは一緒に買いに行く、どちらも良いですよね。
でも自分が選んだものを渡して、
相手が喜んでいる顔を見ると自分まで嬉しくなる、
いわゆる”サプライズ”も楽しいです。
もっと言えば、プレゼントを選んでいる時間さえも
楽しい、そんな気持ちになりますよね。
ただ、我が家はこの習慣が昔からありません。
学生時代、両親の誕生日や母の日・父の日に自分のお小遣いからプレゼントを買って渡すと「そのために小遣いを渡しているんじゃない。もっと有意義に使え。」という非常に合理的な理由により、贈答を断れていました。
さらに、カーネーションを買って帰った日には、
「カーネーションは好きじゃない、もったいないことをするな。」と怒られ、母の日のカーネーションはNGになりました。
つまり、我が家では家族間での贈答は
● 相手のニーズに合っているものであること
● 贈りたい気持ちよりも合理性を重視すること
この基準で、プレゼントの選定が求められました。
非常にドライな感じに思えますが、
理にかなっていると思います。
いや、思うようになりました。
私のCELINE(セリーヌ)どこ行った?
そうは言っても、社会人になって初めてお給料をもらったときは、何か親にも感謝を伝えたいと思い、ちょうど母の日(5月第2日曜日)が近かったのでこれはサプライズでプレゼントを渡そうと思いました。
我が家のプレゼントルールからは逸脱するものの
当時、母のCELINEの財布が壊れて、
母は、私のおさがりのDior財布を使っていたので
ここは奮発してCELINEの新しいお財布を買ってあげようと思いました。
表参道の路面店に行き、ドキドキしながら入店、
すぐにお店の方に声をかけられ、事情を説明すると
「それは素敵ですね!一緒に選びましょう」
と言ってくれて、母の好みを考えながら一緒に選んでもらいました。
プレゼント用にラッピングを待ってる間も、
「娘さんからもらったら、絶対喜びますよ」と
言われてうれしい気持ちでお店をあとにしました。
そして、母の日当日、母に財布を渡しました。
すると・・・
母の顔は
無表情
そして・・・
「好みじゃない」と一言、言われました。
え、マジか。
なるほど、なるほど。
黒のね、シックなデザインで素敵な財布だったけど
好みじゃなかったか。
そかそか。
それは申し訳ない。
思い描いていたリアクションじゃなくて
逆にこっちがびっくりしちゃったけど
でも、なんかごめん。
その日以来、CELINEの財布は見かけていません。
(ねえ、あの8万円の財布どこ行った??)
ある意味、母はハッキリ言ってくれる性格なので気を遣わなくていいのですが、そのCELINE事件以降は、絶対にサプライズでプレゼントをするのはやめようと心に誓いました。
でもやっぱり誕生日や母の日に何もしないのは
それはそれでモヤモヤするので、
「お母さんは何をもらったらうれしいの?」
って聞いてみたところ・・・
「現金」と即答。
そこからは、誕生日も母の日も
お金を封筒に入れて渡すことにしました。
今では封筒を渡すと、すごく嬉しそうな顔をして
「わーーーー!!!!うれしい!!!!」と
最高のリアクションをしてくれます。
(CELINEの時にそのリアクション欲しかった)
そして、渡したお金で買ったコートや
バッグ、洋服等の購入品は着て見せてくれます。
その顔が幸せそうで、
良かったなと思います。
結局、母はものすごい合理主義者で、
自分が欲しいもの以外の物はいらない人なんです。
それが理解できてからは、お互いとても楽で、
私はATMで現金を下ろしてくればいいし、
母はもらったお金で好きなものを買えばいいし
めちゃくちゃwin-winな贈答です。
はたから見たら、ドライでいびつな家庭だと思われるかもしれないですが、今年も無事に封筒を渡し、そして喜ぶ母の姿が見れたので私はとても満足しています。
ちなみに父は物より食事会や一緒に出かけることを喜ぶタイプだったので、父には私の時間をプレゼントしていました。
(こっちはこっちで偏ってる!)
※記事のスキ(♡)を押してくれた方には、私の大好きなYUKIちゃんの言葉が出てきます。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?