![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144367891/rectangle_large_type_2_621fad01a9306ba1be5db8ca11d3cc84.jpeg?width=1200)
【幻想推理】6人用ペアマーダーミステリーの感想をネタバレ無しでお届け!
”SwordFishProject" 様からの
2件目のレビュー依頼!
以前プレイさせていただいた
【サザンクロス20××】の作者、
yasu様の作品です!
【基本情報】
人数:6人(男3女3)
時間:4時間半〜5時間+感想戦
金額:2800円(1セット)
制作:yasu様
GM:有(あろまん様)
形態:ココフォリア
![](https://assets.st-note.com/img/1718620523878-bzpPPL07DH.jpg?width=1200)
【あらすじ】
幻想×推理×ペアマダミス
「楽園」と呼ばれる場所で幸せに暮らす住人達と
そこに訪れる訪問者達を巡る物語。
【キャラクター】
![](https://assets.st-note.com/img/1718866769067-wkrRvocITr.jpg?width=1200)
・アリス
「おはよう!今日はとってもいい天気ね!
私はアリス、この楽園で毎日幸せに暮らしているの!」
・帽子屋
「僕は帽子屋。
さあ、お茶会を始めようか、僕のお姫様」
![](https://assets.st-note.com/img/1718866794883-G9GCrWjo99.jpg?width=1200)
・ヘンゼル
「僕はヘンゼルだよ
…僕は、姉さんさえいればそれでいい」
・グレーテル
「こら、ヘンゼル、お客様に失礼でしょう
申し遅れました、私はグレーテル
どうか皆様、楽しんでいってください」
![](https://assets.st-note.com/img/1718866805528-rVqj4HFnXo.jpg?width=1200)
・魔女
「私は魔女よ
あらあら、そんなに警戒しないで?
一緒に、楽しい時間を過ごしましょう?」
・探偵
「僕は探偵だ!
僕の名推理に期待していてくれよ!」
キャラクター診断
【感想】
![](https://assets.st-note.com/img/1719046660703-m9xQTr7E2C.jpg?width=1200)
まいちぃ的満足度については
ある要素がなければ★4か★5でした。
「ある要素」についてはネタバレになるため
詳しくは語れませんが…
シナリオの進行がやや強引に感じられる要素で
プレイヤーとして乗り切れませんでした。
完全に私の好みの問題…。
オーソドックスなマダミスを求める人も、
思っていたのと違うかもと感じるかも。
※注意※
【まいちぃ的評価の解説】に
私の苦手要素に関しての記載があるため
プレイ前に見るとネタバレになる可能性があります。
それを踏まえて解説ページに飛びたい方はコチラ
以降「ある要素」を除いた感想です。
●ハンドアウト
誰かと会話した記憶があれば
相手キャラのイラストが書かれているし
自分がいた場所のイラストもあるので
想像しやすく没入感が高まったし
記憶を思い出す時に辿りやすかった!
プレイ後に知ったことですが
キャラごとに背景イラストが違うのもよかった!
そういった細かいところまで
世界観を大事にしているの素敵✨
●推理難易度
いつもは「カード情報が全て出ていた場合」
の難易度を出していますが
こちらの作品は仕様上、
全てのカードがオープンになることはないと思われるので
それを踏まえた難易度にしています。
どんな情報を隠したいか公開したいか
自分だけじゃなく他のキャラのことも
常に考え行動することが求められます!
●没入感・ロールプレイ
ハンドアウトにもココフォリア盤面にも
キャラや背景のイラストがあるから
世界観を忘れることはなく
自然とロールプレイができました。
また、出てくる情報量は多いものの
ハンドアウトが比較的シンプルで
記憶を思い返すことは少なめ(個人差有)だから
ずっと物語に浸っていられる=没入感が高い
シナリオでした!
全体的に見ると「私には刺さらなかった」
になってしまうけれど…
その他の要素はとても楽しめました!
ロールプレイ、世界観、没入感重視の方に
オススメです!
![](https://assets.st-note.com/img/1718639875310-2QCWcsE5Td.png?width=1200)
【最後に】
オンライン公演でプレイしたい方はコチラ
自分たちでGMをたてて
オンラインでプレイしたい方はコチラ