見出し画像

まぁるい抱っこで、育児の幸福度が150%UPした話④

ひかぽんが甘い声でグジュグジュ言い出したので、スリングで抱っこさせてもらえることになりました。
実は、ネットで先生のアルマスリングを見かけて気になっていたので体験できるのが超嬉しかったのを覚えています。

実際つけてみると、めちゃくちゃ楽なことに驚きました。
何より抱っこしているフォルムが可愛くて、ふと笑ってしまう!なにこれ、幸せ…!ずっとこうしていたい!と素直に思いました。
この講座の1ヶ月後、スリング講座にも参加して、最後のアルマスリングをGETし現在も使い倒しているのですが、本当に幸せです。

確かに抱っこ紐と比べて楽に使うには学ぶポイントが、めっちゃたくさんあります。現在、ポイントを抑えられるようになって肩は痛くならなくなりましたが、それまでは本当にしんどかった!笑

<スリングのメリット>
・正しく使うことで、赤ちゃんの身体に負担をかけずに抱ける
・用途が多様。(チェアベルト/寒い時の肌掛けなど)
・コンパクトにたためるから持ち運びが楽。洗濯も楽。
・ペットも抱ける。介護や非常時に大人も抱ける。
・新生児からインサートなしで抱ける。
・寝たらそのまま置ける。(一枚布なのでゴツゴツしてないから)
・いろんな抱き方ができるし、グラデがオサレ!
・街でとにかく可愛がられるから、親も楽しい。
・トイレにそのままいける!つけたまま、ごはんも安心して食べられる!

<スリングのデメリット>
・慣れが必要!
・正しく使わなきゃ肩が痛い!
・おんぶは視界が低いので、おんぶ紐のほうが向いてる気がする。

最初は今より姿勢が悪かったのもあり、苦行のような日々が続いていました。自宅から徒歩20分のイオンに行くまでにヒィヒィ言いながらスリングで抱っこし、イオンの中は抱っこ紐で移動。帰りはスリングでドキドキしながら抱っこするというのを何度も繰り返しました。
韓国旅行では、ハリーさんが抱っこ紐を紛失したので、ベビーカー+スリング一本で臨みました。もう肩が潰れそうなほど痛かったですが、これが大きな自信になりました。笑

現在は、スリングなしの生活は考えられません。実際最初は難しいんですけど、勉強すればするほど心地よい抱っこでいろんな場所にひかぽんと一緒にいけるツールだと思って学ぶことが楽しいです。正しく使わず、自分勝手に使うと間違いを肩の痛さで思い知ることになるから(笑)ひかぽんと対話するのを忘れないぞ!という気持ちにもなれます。

正直、まぁるい抱っこに会うまでは、私が楽に育児ができるグッズや方法を模索していました。それも深く考えず、育児グッズはそういうものだと思ってました。
だけど、赤ちゃんファーストの視点を教えてもらえたことで、その基準も変わってきました。もちろん、楽なものを選ぶこともありますが。意識することとしないことでは大違いだと思います。
本当に私は1人目で早いうちから、まぁるい抱っこを知れて、超幸せ!と心底感じています。

まぁるい抱っこのデメリットがあるとしたら、まぁるい抱っこを知らない人に預けると、絶対に泣き止まないことくらいでしょうか。笑
これが辛すぎて、私は夫ハリーさんを1人で講座に送り込みましたwww

自己流でやるのもいいと思いますが、正直講座に行かないと、自分の子どもが心底リラックスした瞬間の表情・身体の柔らかさ、暖かさを知れないと思います。なので、正解を体感することが一番です。
自分でまぁるい抱っこしてると見えないんだけど、他人の赤ちゃんが心底リラックスして緊張がほどけていく顔を見ると、良かったねって泣けてくるくらいです。

極上の幸せの一体感を知ってしまったが最後、もう知らなかった自分には戻れなくなります。ひかぽんは9kgあって、と〜っても重いんですが、毎日抱っこさせてーーー!という気持ちになって、意味もなく抱っこしている時間が毎日1時間くらいあります。

しばらくすると身体がサボって自分が楽な抱っこになってしまうんですが、(そういう時は、ひかぽんは絶対に抱っこで寝ない)別の講座で先生に会って直してもらうと、「あ〜〜これが正解だよ〜〜幸せ〜」って身体が覚えています。笑

旅行に行ったりレジャーをするのも幸せだけれど、寝かしつけや移動手段だけだった抱っこが幸せになったら、本当に毎日の幸福度が増しますよ。幸せのコスパがすごい!と思っております。笑

とりあえずやってみたけど、すごく反る。嫌がるから、うちの子には合わないわぁって人は、やり方や姿勢が正しくない可能性が大です!
だって、なお先生が抱っこしたら魔法のように泣き止むのだもの。笑
だから、一度身体で正しい体感覚えるために講座に行くことをオススメします!

以上、まぁるい抱っこ体験談でした。