Inktoberにはじめて挑戦🎨
こんにちは!まいあ めあ(@maiamea)です。
10月からグラレコの練習を兼ねて、Inktoberに1ヶ月挑戦していたんですが本日無事最終日を迎えられました👏
実は今回のカバー写真、Keynoteを使ってInktoberで私が描いた31個の絵を1つのスライドにまとめたものになってるんです😊
Inktoberとは?
ざっくりいうと、1日1個、お題にそった絵をインクで描いて投稿するイベントです。(←雑すぎ)
なんでやろうと思った?
くぼみ(@kubomi____)さんの記事ではじめてInktoberを知って興味が湧きました。
記事を読み終えたあと、「楽しそう✨やってみたいいい!」って思ったんです。それに前々から絵を描く習慣をつけたいと思っていたのと、絵のストックを増やしたかったので、くぼみさんの記事をきっかけにInktoberにチャレンジすることを決めました。
2020年のお題一覧
公式のルールではインクで絵を描くとなっていたんですが、くぼみさんを真似してわたしもiPadで描きました。
そもそもインクを持っていなかったのでインクで描くとなると、準備の時点で挫折すると思ったので、身近にあって自分が使ったことのあるツールで描こうと思いました。
私の作品(お気に入り3つ)
やってみてどうだった?
描く時間がとれなくて3日分をまとめて投稿したりすることもありましたが、ストレスを感じることなく1ヶ月間続けられました。
最初の頃は、お題を見てイメージを考えて描き終えるまでに1時間くらいかかっていたのが、10月の後半頃になると早い時には15分くらいで描けるようになっていました。
だんだんと頭の中にあるイメージを絵に落とし込めるようになってきたんですね。
それに描いた絵をTwitterに投稿したら海外の方からもイイねをもらえたのですっごく嬉しかったです😊
他の方の作品をTwitterのタイムラインで眺めたりして自分にはない発想力に刺激を受けたりしました。
イメージが湧きにくいテーマの時や、イメージしてる動き(姿勢とか)の描き方が分からない時は、くぼみさんの著書『はじめてのグラフィックレコーディング』にあるイラスト辞典や、いらすとやのサイトを参考にしながら、描き方を学びました。
Inktoberに挑戦していちばんの収穫は絵を描くのに抵抗がなくなったことです。
ほぼ毎日描いていて楽しかったので来年もやりたいです!