見落としている気がする

あけましておめでとうございます。
2025年がはじまって6日目になりました。

昨年はたくさん思考した1年だったから、今年は行動していきたい。
2023年くらいからずっとモヤモヤしてることがあって、今もそれに苦しんでる。
これどうにかしたい。考えても考えてもモヤモヤが払拭できなかったから、今年は実験することでモヤモヤを払拭しよう。
双子座だから思考はとても好きだけど、そればっかりになってしまって頭のフル回転状態が長らく続いてる。これはよくないよな。
葛藤が続いていて精神的に非常にしんどい。

自分が行動することでしか現実は動かないことは分かってるのに、全然動けない。こんなに変わりたいのに。
自分の本心が分からない。
考えることばっかりで、行動には移さない。ほんとに変わりたいのか?って感じだ。ほんとはこのままが気楽なのか?このままずっと堕落した生活を送ることを実は望んでるのか?自分でも分からない。だって本当に変わりたければ行動するはず。
もう堕落した生活が染み付いちゃったのかな?
諦めれば楽だけど、絶対にこの手を離したらだめだと分かってる。諦めたら楽になると同時に地の底まで落ちるだろうから。

理想像やこだわりが強すぎるのかもしれない。
こうなりたいっていう思いは怖いほどある。
そして、絶対に失敗したくないという思いも。
ここを妥協したら元も子もないような気がする。なんのためにやってきたんだって。完璧主義なのかもしれない。

なんで?どうして?根拠は?
この疑問が常に自分にまとわりついてくる。
とにかく神経質になっている気がする。
とても論理的な思考になってしまっている。
それほど大事な夢だからだと思う。
そしてこの疑問をすぐに答えられるようにしなければ、気が済まない。根拠が言えなくてそれを実行するなんてことができないからだ。

正直、誰か助けてほしい。かなり哲学的な悩みで助けようがない領域だとは分かってるけど。
自分で考えて自分でなんとかすることが好き。
あまり人に頼りたくない。自分で達成したい。

どれだけ研究しても、ダメなのかもしれない。
そんな気すらする。ずっと研究し続けて終わるなんていやだ。
こんなに悩みを書いているものの、研究した甲斐があって夢の2歩手前まではきてる。
そこからが頑なに動けないんだ。
なんでやねん!!!
ほんとに、どうしたらいいかなぁ。
夢が叶うならいくらだって研究しますよ。

変化することが怖いのかな??
自分では変化に強い人間だと思ってるけど、もしかしてこの生活が変わることが怖い?不安がある?自信ない?

しかし私の性格的に気持ちで負けるようなことはないので、これはちがうと思う。やっぱりなにか見落としてることがあるんだと思う。
なにを見落としてるんだろう。教えてくれ。
なにを見落としてるんだ?

ああ、こういうときは、占いだ。自分で占いができるので、宇宙に聞いてみよう。
私は何を見落としていますか?🔮
ああ、やっぱりまとめに不備があるみたい。
ちゃんと思考をまとめていこう。
めちゃくちゃ大変なことだ。今まで何回もやったことはある。また練り直そう。

あじさい

いいなと思ったら応援しよう!