![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149541578/rectangle_large_type_2_206093bb74ab797b938caa559e7c9f03.png?width=1200)
ピンの投稿時間はいつがおすすめ?【結論:何時でもOK】
「ピンタレストのピンの投稿時間は、何時がオススメなんだろう?」
といった疑問を解決していきます。
・みんながスマホを見ることが多い、通勤時間の7時あたりがおすすめ
・夕方から夜にかけてが良い
ピンタレストの投稿時間について調べると、上記のようなことを目にしませんか?
結論からいうと、何時でもOK!
早朝だろうが、夜だろうが、自分の好きなタイミングで投稿していいんです。
その理由をお伝えしていきますね。
ピンタレストは投稿の寿命が長いプラットフォーム
Xやインスタは現在や過去(数時間〜数日前)といったほぼリアルタイムを投稿するSNS。
投稿の寿命も短く、数日経つとあっという間に誰にも見られなくなってしまいます。
そのため、多くの人に見てもらうために投稿時間が重要になってきます。
しかしピンタレストは、他のSNSよりも投稿の寿命がかなーり長いプラットフォーム。
今日投稿したピンが、はじめはまったく見向きされなくても、数か月後に急に伸びるのはよくある話。
こちらは、あるピンの180日間の推移です。
![](https://assets.st-note.com/img/1722658645351-rNoLwj0FAr.png?width=1200)
前半ダメダメなのに、5月23日以降あたりにガンッと上がっています。
つまり、じわじわ伸びるので焦らなくていいんです。
むしろ、気長に待つくらいでOK。
ただし、1日に複数回投稿する場合は、時間をずらすのがおすすめです。
投稿時間よりも、クリックしたくなるピンをつくる方が重要
投稿時間に頭を悩ますのは悪いことではありませんが、ピンタレストではあまり意識しなくて大丈夫です。
それよりも、ユーザーがクリック(ブログアクセス)したくなるようなピンをつくる方が重要。
「それができなくて困っているんだよ」という悩みを持つ方に向けて、ピンタレスト運用の方法をまとめた教材をご用意しています。
あなたの悩みにあった教材をチェックしてみてくださいね!